怖い植物の話 その2 | ANKOのブログ

ANKOのブログ

バラが大好き。漫画家です。

クレマチスの仲間で、「仙人草」というのがあります。

 

別名は「トラベラーズジョイ」

旅人が山の中や茂みで出会った時、その香りに慰められるからでしょう。

 

白い小花が群れて咲く様子は、とても美しい。

 

よく似た「ボタンヅル」というツル性植物もあります。

白い4枚の花びらの群れ、これも一見は可愛いのです。

 

どちらも

ビタルバ系クレマチス

フラミュラ系クレマチス で検索するとすぐ出てきます。

 

そのタネの量の多いこと多いこと。

そしてフワフワ飛んでいきます。

 

実は30年ほど前 仙人草が欲しくて 私は注文して取り寄せました。

我が家の土がよくないのか、さっぱり大株にならず、でも

絶対に死なないのがクレマチスの恐ろしさ。

 

毎年、ツルは伸びるのです。チョボチョボ咲くことは咲くのです。

 

いつの間にか、お隣の敷地の裏に仙人草がどっさり咲くようになりました。

その種がまた溢れ、うちの北のハズレで、雨樋に絡みつきどっさり

咲くようになってきました。

 

でも塗装やさんが、植物が家の中に入り込むと、そこから蟻が

家に入るんですよ、という。

 

雨樋のクレマチスをあきらかに嫌そうに話していたので、頑張って切りました。

種がどっちゃりぶら下がっていたので、それも頑張ってとりました。

脚立に乗って棒にガムテープまで使って、地べたのはせっせと手作業で拾い集め

くるりと振り向いたら・・・

 

お隣の裏側に、その百倍もの種がぶら下がっていたのでした。

 

この三丁目の庭の境3〜4軒に、仙人草がものすごくはびこっているのです。

ずっと離れた町内にも、あった。

 

わ、私のせいですか??もとはと言えば、私が取り寄せたから?????