私は2人姉妹の妹。
だけど、両親と同居しています。
母親は膠原病で今はほぼ寝て過ごしています。
自力では立つことも出来ないので車椅子ですし、移動も介助が必要です。
普段は父親とヘルパーさん、訪問看護師さんに助けてもらって生活をしています。
父親も私が産まれる前に事故で左足が不自由で障害者です。
でも、内臓が悪いわけではないのでまぁ元気だと思います。
両親共に70歳を過ぎています。
その父親がギックリ腰になり、動けない(>人<;)
明日は私も仕事が休みだからいいけど、火曜日からどうしよう…
困りました。
私は父親が嫌いです。
親なのに…と言われると思いますが、幼い頃からいろいろあって人には言えないことが心にあって父親を良く思えません。
でも、親だから…という気持ちだけで何とかやれています。
今日も朝早くから好きな事しに出かけて帰ってきたらギックリ腰で動けないって。
何があっても病院へ行くような人じゃないし。
私は父親が病院へ行ったところを1度も見た事ないですから。
「痛い、動けん」って言うくせに病院へは絶対行かない。
熱があろうと何があろうと行かないんだから。
そういうことも含め、父親を理解出来ないでいます。
あぁ。こんな事書くつもりなかったのに…
ふぅ。
さぁ、どうしようかな。