明日はカルセド6クールから1週間後の血液検査と主治医の診察があります。
レントゲンもあり、月が変わったので腫瘍マーカーの採血もあります。
近々CTも撮る予定…
主治医は今のタイミングでCTは撮らないんだけどって言ってたけど…
明日の腫瘍マーカーの数値をみて決まるのかなぁ…
ProGrpっていう腫瘍マーカー。
正常値は確か80以下くらいかなぁ…
(曖昧で違うかもすみません)
で、そのProGrpが夫はがんと診断された時は500を超えていた。
その後ファーストライン終了後は60台と正常値になり、その後も正常値が続いたけど、脳に転移した時に100を超えた。
今は120くらいで大きく変化はなし。
正常値ではないので気持ち的にも晴れないですが、明日の検査も変わりないくらいを希望します。
また明日、ちょっぴり嫌なドキドキの時間があり(´Д` )
明日、いい報告が出来ること祈って眠ります(_ _).。o○