今朝方AM3:00頃またみこちゃんの容態が急変
今度は痙攣を起こしました。
足をばたばたさせ苦しみもがいてるような感じで・・・
そのうち手足が硬直しはじめてしまいました。
あ~もうダメかって本気で思いました
けど、呼吸は多少荒いけどちゃんとしてるんですよね。
よだれや失禁はありました
しばらくぐったりしていたけれど
なんだかそのうちまた自分で歩き出しエサを食べ始めました。
そう、食欲はあるんです。
水も飲みます。
痙攣を起こした前後は普通なんですよ。
気になって、お昼休みに色々調べてみたら
けっこう、みこちゃんと同じような症状がでてる猫っているんですね。
うちはまだましなのかもしれません。
多飲多尿、尿毒症、便秘、がん、ストレスなど
色んなのが原因で痙攣を起こすらしいんです。
確かに、ここ数日みこちゃんは便秘気味でうんちが出てないんです。
たぶん、ふんばる力が衰えてきてるのだと思います。
それが100%の原因ではないかもしれないけど
とりあえずうんちを出させてあげよう!!!
というこうとで
いちぢく浣腸(小児用)を投入(以前獣医からOKをいただいております)
数分後
みごと、ごりっぱな?!うんちが
っていうか、くさっ
食事中の方、すみません。ご勘弁を・・・
なんとなくみこちゃんも元気になったような・・・
一安心だけれでも、まだまだ油断はできないですね。
今の所おとなしく寝ているので
大丈夫かなぁ
どうなのかな。明日もう1回獣医にみてもらおうかなぁ
しかし
昨日も今日も朝方に起こされ、完全に睡眠不足ですよ。
今日こそ、ゆっくり寝てやる