こんばんは~
今週は会社が忙しく、
9時〜18時まで
フルタイム、ヘトヘトでした。
家に帰ったら夕飯の仕度、洗い物
洗濯物畳んだり、お風呂洗って
バタバタな
フルタイム主婦の私が、
唯一、癒やされるのが
ピアノの音色でございま〜す❤
いよいよ明後日、コンクール。
土休みで、明日は最後の練習!
ベストは尽くしますが
私の演奏は横に置いておいて、
やはり、
様々な
コンクールで
数々の受賞、また
優勝されてきた方々の
アマチュアとは思えないくらい
素晴らしい
演奏を生で聴ける!!
それが1番の楽しみなのです。
私が先月ファンになった
ピアノの会の
代表者様や、
そのメンバーの方も
いらっしゃるようなので
とてもワクワクしています。
コンクール前のレッスンは
1回だけ。
宮谷理香先生からの
アドバイスをしっかり
受け止めて、
こんなふうに素敵に
表現できたらいいな〜!
先生のCDを毎日
通勤電車🚃で聴いています。
ドビュッシーのことを
「クロードはね、こんなおしゃれな
表現をするんですよ〜」と、
友達みたいに
語っていらっしゃって。
理香先生は、
ほんとに気さくで
人柄がよくて、
初対面なのに、すごーく
愛情たっぷりで
惜しみなく、教えてくださって
いままでのレッスンの中で
1番分かりやすかった
つまり、教え方がお上手
なのでしょうね。
この1時間は
本当に貴重な時間でした。
自分へのbirthdayプレゼントで
レッスン料は奮発しましたが
旅行や、エステなど
ふわふわ〜としたことに使うより
貴重な体験に、
とても価値を感じられました。
会場のピアノは
YAMAHA、G5Bだそうです
よくわかりませんが
練習スタジオのノアには
同じ型番はありませんでした。
ヤマハのピアノは
響きがいいけど
ppで弾きたいのに、
ガンガン鳴ってしまう?と
いうことがないといいけど。
とにかく、
初めてのピアノ
初めての場所、
絶対に緊張しますから
マラソンで言えば、
とにかく完走できれば
いいや!
大きく深呼吸して〜
唐草模様と、
絵の具のような、美しい
クロードの世界観、
音楽に浸りたいです(笑)
ドビュッシーと
私の共通点は
美しい音が好き!!
そこに集中できたらいいな。
ご訪問ありがとうございました。