入塾テストの結果が、悲惨でした。 | ピアノのブログ

ピアノのブログ

ピアノが趣味のフルタイム主婦のブログです。

息子と、某大手進学塾の門をたたき入塾テストを受けさせていただきました。

結果、4教科どれも30点台叫び

体験教室に通い、宿題を親子で解いているのですが・・・・全然、歯がたたないショック!

あわてて、算数の応用自在を買ってきました。

授業は楽しいといっていますが、親がめげそうな・・・。

同じクラスに、同じ小学校のトップレベルの女子がいて

お前だったのか、塾の体験生徒は・・・みたいなことを言われたそうで。
(この子、頭はいいけど、口が悪いんです。)

ますます、打倒!上記の女子って感じで、息子はできる子ではないのに通う気まんまん。

塾長は新5年生は、半分カリキュラム終わっているので、今からは相当きついから、

体験授業を受けてから考えてみて・・・と。

頭悪い子は入れてもらえないの?と感じたんですが、試されているのか

よくわかりませんでした。。確かに、難しい宿題の量も多く、ひーひー言ってます。

この塾についていけるか、悩むところなのですが、主人は子供と塾の相性なんて関係ないという

感じ。過保護にしてしまって、やめよっかなんて言えないし。男子校フェスタで、ここ行きたい

みたいな気持ちにもなっているし。

まあ勉強はやって損はないからね、と励ますしかできませんが

頑張ったという体験してほしいです。。。

果たして、塾長の判断は???よその塾か、個別へと言われてしまうもの覚悟しておこう。