昨夜22時半頃から約4時間に渡り我が家の近所が謎の停電に!
それは突如やってきましたね~
BS再放送の「紅」見てたら突然の暗闇!!
またブレーカー落ちたのか?と思い配電盤に向かうも特に落ちた様子もなし
良く見ると家の周り近所一帯も真っ暗状態になり、完全な停電になりました。
5分くらいで点灯したもののまたすぐに切れるということが断続的に発生!
23時前に完全に復活しなくなり暗闇になりました
はじめはノートPCのディスプレイの明かりをたよりにのんびり構えておりましたが、すぐにバッテリーがOUT
アロマキャンドルに火を点けてキャンプ状態でしたよ(トホホ)
家の周りでは東京電力のサービスカーがサイレン鳴らして走り回りだしたのが25時過ぎ
おいらからも東電に電話しましたがお話し中状態。。。。
我が家の暖房は100%電気に頼っている(エアコン・パネルヒーター)ため、だんだんと室温が下がってくるのがわかります(笑)
こうなった場合、電気だけに頼りっきりってのは困ったもんですね
石油ストーブも持ってるんだけど、灯油も無いし何年も使ってないし・・・(笑)
結局電気が点いたのは26時半過ぎ!
明かりが点いた瞬間は目がくらみました(笑)
東電のサービスカーからは何のインフォメも無く原因不明のままです
停電中はサービスカーのスピーカーで「だたいま停電原因を調査しております~」的な放送してたんだけどねぇ・・・
いきなりこんなことになっても「備えあれば憂いなし」と対抗策を講じておいた方が良い、といういい教訓になりました♪
それにしても・・・・(怒)