2年前のぶぶです

ダン君はその後 元気にお散歩に
行く様になりました
何だったのだろう…

お母さんは体調不良で
今日お休みを頂きました
昨日から頭痛がして 夜中に発熱
今朝は7度台まで下がったのですが
頭痛は収まらず
喉も痛くないし咳もない
昨夜葛根湯を飲み
仕事に行けなくは無いのですが
気分も優れず…
Mちゃんは ストレスじゃ無いの?と
田舎に居る両親が
私の近くに住みたいと言うので
マンションを探していました
でも母の調子が悪く
私より食欲のある人なのに
余り食べません
今年91になる父が 色々と工夫して作っても
食べないそうです
父は作り甲斐が無くなりストレスが貯まり
母は
父が引越しを出来なくなったから
機嫌が悪いと言います
二人の気持が噛み合わず
両親共ストレス貯まりまくり
父は栄養が取れないなら入院した方が良いのでは?と
母はモチロン自宅に居たいと
無理してでも引越しして貰い
私が仕事を辞めて介護をすれば良いのか
今の状態で毎日実家に通うのは
運転出来ない私には無理
地下鉄で札幌駅まで行き 特急に乗り
タクシーで実家 となります

ダン君が居るから
実家に泊り込む事も出来ないし
Mちゃんは病院勤務なので夜勤があるんです
どうしたら良いのかな〜
姉は仕事を辞めるのはまだ先の事として
今出来る事を考えよう と言ってくれました
悩むわ〜
困ったもんだ