今日は通院日なので
お休みを頂きました 三連休です





ダン君にお留守番をしてもらう為に
どうしたら良いのか色々と考えました

初出勤の前日 オムツをしてみました

取れない様にサスペンダーをして
洋服を着せました






午前中気にする事無く
ずーっと寝ていたダン君

夕方にスイッチが入ったかの様に暴れ出し
オムツ 取れました😢


Mちゃんが
ダン君にとってオムツがストレスになるのなら
ゲージインの方が良いのでは?と


でも1日居られる様な
広さのゲージは家には無い



ガード板を使ってゲージを作りました






仕事初日
お母さんはダン君の事が心配で
食事が喉を通りません



Mちゃんのシフトがあるので
ダン君の長いお留守番は
今週は1日だけでしたが
何とか四日間を過ごしました


昨日帰って来たら
シートを置いてある方に
ベッドを引っ張り
しかも逆さまにして寝ていました






お留守番に慣れるまでは
色々あるかと思いますが
幼稚園では
沢山のお友達とお散歩に行っても
一番お利口さんです
と 言われたダン君

きっとお留守番も出来る様になると思います


疲れて仕事から帰って来て
ダン君を見るとホッとします


滋賀のお父さん お母さん
ダン君を遠い札幌へ
渡す覚悟をして下さってありがとうございます


今ダン君は
お母さんの膝で寝ています





皆さんのブログ
三日間かけて訪問させて頂きますね