GWの備忘録です。

 

3日から自分の実家に帰省していて、今日のお昼くらいに自宅に帰ってきました。

帰ってきてから、布団に横になったら一時間以上動けなかったです。

 

 

前回のブログが

 

3日の出発当日の話。既に帰省から帰ってきた今、遠い過去のことのよう。

 

 

まず、出発前日の2日の話から。

実家の兄が、コロナに罹ったと連絡があり。

5日、6日で兄が長男・次男をキャンプに連れて行ってくれるという予定だったので、急遽、この宿泊キャンプをキャンセル。

で、宿泊は無理でもキャンプっぽいことはなんとか、我が家だけでもできないかと。

元々予約をいれていたキャンプ場の4日のデイキャンプの枠が、辛うじて空いていたので、そちらに変更。

宿泊キャンプがなくなったので、滞在日も一日短くすることに。7日の新幹線のチケットを、6日に変更。

(期間内の1回限りの変更は、手数料は取られるけど、できるようです!)

 

自宅で留守番予定だった旦那氏も急遽、帰省のおともにすることに。

私と子供らは新幹線のチケットがあり。

が、旦那氏はもともと帰省しない予定だったので、新幹線のチケットはなし。

頼りにしていた兄が動けないので、実家での移動手段(車)もなくなり、旦那氏には車で1人で帰省。

関越、大渋滞。お疲れさまでした。

出発したはいいけど、長男・次男の鼻水がひどいったらありゃしない。アレルギーの薬は常備していたけど・・・このまま発熱なんかしたら、どうしよう。

しかし、何故こうもハプニング続きなのか。。。

 

息子らの体調が気がかりだったけど、なんとか帰郷。

 

実両親が嬉しそうに出迎えてくれました。

広い田舎の家で、案の定興奮して走り回る自閉っ娘りこちゃん。

前回の帰省(昨年のGW)では、ソファーから転落して、ケガしたので、気が気じゃなかったけど。

まぁ、走りまわって、ソファーの上でぴょんぴょん跳ねるは想定内でした。

 

帰省初日、無事就寝。

 

その②に続く。