昨日のブログで、喉痛のことを書きました。
今朝は更に喉痛がひどくなっていて。
熱はないけど、明日は仕事だし、今日中に耳鼻科に行って検査したい。薬を処方してもらいたいと思い。
かかりつけの耳鼻科は日曜日はやっていないので、日曜日やっている耳鼻科を探したところ。
隣の隣町にあるという。車で20分。
私が休日病院に行くことになり、家族の予定も大幅に変更。
別に後ろめたさを持たなくてもいいけど、なんか申し訳なく。
そもそも。
熱もないので、コロナ禍以前だったら、月曜日普通に仕事に行って、帰宅後耳鼻科を受診していたと思います。
そんな程度。風邪ってそんなもんじゃん。
喉痛ってだけで、発熱外来枠になり。
もちろん、事前予約。
来院時は、電話して通常の入り口とは別の入り口の前で、スタッフが来るまで外で待機。
まず、電話してもなかなかスタッフさんに繋がらず。日陰の裏門で待たされ、寒いったらありゃしない。
久々に体の芯まで冷えるっていうのを味わいました。
私、一応体調悪い人間なんだけど。熱がある人はもっと過酷な待機だと思う。
これまで、私は喉痛で何回かコロナの検査をする機会があったんですが。
毎度毎度、喉痛があるだけで、何故ここまでバイ菌扱いされないといけないわけ?と思ってます。
病院が悪いわけではなく、誰も責められないのですが。
とにもかくにも。
コロナよ、早く5類になれ(怒)
私的に、経験でこの喉痛は溶連菌を疑ってましたが、溶連菌もコロナも陰性でした。
ひとまず、ほっとしました。
最悪コロナだったら・・・まず家族がみんな地獄の自宅待機。自分も仕事を休まざる得ない。
散々周囲を巻き込んだくせに、療養明けすぐの今度の土曜日に藤巻亮太さんのライブにスッキリと行ける自信もなかったです。
コロナじゃなくて、ほんとよかった(涙)
で、その藤巻亮太さん。(で、っていう繋がりがおかしい)。
今日のFM藤巻。
冒頭から「おっしゃー!!!」でした(笑)
なんとなく、メール読んでもらえるような気がしてたので。
ニューアルバム「Sunshine」の感想メールも沢山来てましたね。
私は語彙がないので、感想をお伝え出来ないんですが、とにかく「花びらのメロディー」をアルバムに入れてくれたことに感謝。そして、この曲をもっと多くの人に知ってもらいたいと願うわけです。
妄想中の妄想です。
もし、自分の人生を腕のある脚本家に脚本を書いてもらって、映画にしてもらったら(そこまで、ドラマティックな人生でも何でもないです)、そのエンディングで「花びらのメロディー」を流してもらいたい。
主演女優は・・・このお名前をあげたら、後ろから誰かに蹴り倒されるでしょう。でも勇気をもって言わせてもらいます。
綾瀬はるかさんでお願いします。
人生で一度だけ、綾瀬はるかさんに似ていると言われたことがあります。それを支えに生きている私です!
実物の私をご存じのブロ友さん、どうか嫌いにならないでください。
旦那氏役は・・・西島秀俊さんでどうでしょうか?全くの私の願望です。ええ、妄想中の妄想ですから。
何、この話の流れ。
てなわけで。
みなさん、聞いてね。