この前のブログで、夏休みの愚痴ブログを書きましたが。
昨日は、マックスで私が忙しく。
長男・次男・自閉っ娘の所用、習い事で何回も車で行ったりきたり。
なんで、私だけこんな忙しい思いしないといかんわけ???
私が汗だくであっちこっち行ったり来たりしているのを見ても、特にありがたみも感じていない子ども達に対して
「あたり前だと思うな、ボケっ(怒)」と思うわけで。
特に、俺様ジャイアン長男にイライラさせられてます。
反抗期もあり、いちいち屁理屈を言って口答えをするのもまた腹が立つったらありゃしない。
が・・・振り返れば。
自分の反抗期。ちょうど小学5年生頃でしょうか。
親がしてくれていることをもちろん、当然だと思い。そのくせ、あれこれ屁理屈を言い、反抗しまくっていた自分。
あれ??あの姿。今の長男そのまんま。性格も、そっそかしく、キレやすく。大雑把でいい加減。
私の遺伝子をちゃんと受け継いでいる長男ということです。
私の母も私にイライラてたんだろうなぁ。
で、さっき。長男が友達と近所の公園で、水鉄砲でもすると言い出したので、ならば次男も連れていけと命令。
自閉っ娘は放課後デイサービス。
束の間の1人時間です。さっきまで、昼寝してました。
ママ友とも夏休みの愚痴を昨日話したんですが。
こうやって兄弟姉妹がいれば、兄または姉に下も連れて行け!と託すことができるんです。
が、兄姉が中学にあがると、下の小学生の弟妹が家にいて暇を持て余すわけで。
こどもと1対1っていうのは、ある意味一番めんどくさいもんです。
苦労の種類は違うけど、なんだかんだで、一人っ子が一番大変だと思います。
しかし。
夏休みに、これもやろう、あれもやろうっていう意気込んでいたことはたくさんあるのに。
まぁ、予想どおりというか。手つかずなことばかり。こんなもんです。結局自分の思った通りにはいかない。