今週に入ってからの徒然を。
備忘録です。
5/29(日) バーベキューと散髪
我が家の男チーム(夫・長男・次男)、お友達家族と念願のバーベキューに行ってきました。
ここで念願って書いたのは。
息子らのお友達家族と一緒にバーベキューをすることが、私と夫のささやかな夢だったのです。
っていうのも、家族だけでバーベキューってなると、大人のうちの1人は自閉っ娘りこちゃんにつきっきりになり、バーベキューどころではないからです。
他力本願っていうか、他に大人手があり、且つ息子らが更に楽しめるには、息子達のお友達家族とご一緒するしかなくて。
ちょうど、この日長男・次男の共通のお友達家族がバーベキューするっていうので、お声りをかけてくださって(感涙)
暑い日だったけど、丸一日男チームは外でアウトドアを楽しみました。感無量。
お友達のママさん・パパさんが「今度はりこちゃんも一緒にできるといいんだけど、何か方法はあるかな?」と言ってくれて。
再び感無量。実現できなくても、こーいった言葉をかけてくれるだけでありがたくって。
長男・次男とも、本当に友達に恵まれています。出会いに感謝する日々です。
で、この日。
りこちゃんは、いつも来てくださる美容師さんに家に来てもらって髪を切ってもらいました。
まぁ、お決まりで抵抗はするんですが・・・回を重ねるごとに、段々座って切れるようになっているのも事実。
美容師さんにも「毎回、成長を感じられる!!!」とお褒めの言葉をかけてもらって。
こちらも感無量。同じく、美容師さんとの出会いにも感謝。
そう、この日は感謝の一日でした。
5/30(月) 結婚記念日
びっくり。私達夫婦。なんと、結婚20周年を迎えました。
この結婚記念日。特に、意味もなく。ただ二人とも仕事が休みだったかで、役所に行ったっていう。
当時、知人に「婚姻届け出してきました」とメールで報告したら「今日、仏滅だよ」って指摘されました。
結婚してからしばらく子供がいなかったので、夫婦でまぁ、色んなところに行きました。
その色んなところに、海外旅行が入ってないのが、今となっては悔やまれるけど(何故、行かなかったのだろう・・・)
私的に一番思い出深いのは・・・散歩がブームだった時期。段々エスカレートして。最終的に、丸一日かけて山の手線一周を歩きました。最後は、頭の中で「サライ」が流れてました。帰宅後、近所の銭湯に行ったら、夫の足が疲労で動かなくなって、私が夫をおんぶして家に帰りました。何、この思い出・・・。
まぁ、これは置いといて。
20周年ですが、とりわけ祝うこともなく。
一応「冷蔵庫をそろそろ買い替えたいんだけど、結婚20周年ってことで買ってくれや」と言ったら、スルーされました。
お互い健康に気をつけて長生きしましょう。
6月ってことで。ベタですが。私の心の本妻Mr.children。
そして今月は、遂に藤巻亮太さん(心の愛人)のライブに行けます!!!
初、生藤巻さん!!!
興奮!!!