コロナになり、普段以上にすることが増え。
ほんとっと療養って何?
子どものいる家庭、介護する人がいる家庭はみんなこうなんだと思う。
家は息子らはオンライン授業を受けてますが、重度の知的障がいのある自閉っ娘りこちゃんに関しては、家でもてあますと困った行動、こだわり行動ばかり起こしてます。いつもの日常が奪われたりこちゃんからすると、彼女にとって今のこの生活はパニックそのもの。
オンライン授業を受けている息子らの邪魔もするので、結局ですが・・・コロナ陽性者の私がりこちゃんを外に連れ出すしかなく。
子どもがいて、自宅にずーっと待機してろっていうのが不可能なんです。ましてや、自閉症児。
悪いことしたわけじゃないのに、どうしてこんなにびくびくしながら外歩かないといけんわけ????私だって好きで外出してるんじゃないんですけど。
で。そうこうしているうちに、昼ご飯。家族全員分。私も、もちろんピリピリしてきます。
で、ずーっとここ数日、私をイラつかせているのが、厚労省から送られてくるショートメール。ココアっていうんですか⁉️その登録してください、強要メール。
そのしつこさは、某教材会社のダイレクトメール並みです。なんか、私悪いことしました????
健康観察用のフォームだかアプリだかの登録もしてくださいっていうメールも来たので、登録しましたが。
いちいち、メールアドレスの登録、パスワードの登録・・・・登録登録登録。目が疲れるっつーの。
こっちは、体調不良者なんですが。こんなもん、陽性判定した病院が紙で渡して、患者に記録させるでいいじゃん。
なんでもかんでも、アプリアプリアプリ。
多分、この健康観察用フォームと私の療養解除日が記載されたショートメールが(今後療養解除のお知らせの電話等はありませんって書いてありました)、保健所から送られてきたんですが・・・これが現在の保健所対応ということなのでしょう。電話はないでしょう。
この2年以上続くコロナ禍。
子どもがいるから、子どもを連れて行く場には出かけることはあったけど。
自分のために遠出もすることもなく、帰省もせず。
最近にいたっては、1人で喫茶店にはいくことはあったけど、誰かとランチすることもなく、ほぼ家族としか接していない生活でコロナ感染。
ほんとっ、防ぎようがないのがコロナ。感染したくなかったら、誰にも会わず、1人でずーっとひきこもるしかないんじゃない?これで生活できるの人って???
自分が感染して思ったのが、もう、コロナを減らす努力は無意味。共存しかないんです。なんで、自粛生活にも終止符を打つべきなんだと思うわ。コロナ以外の弊害が多すぎるわ。
そーいえば。こんな状況の中。東京マラソンはしてましたね。
意味わかんない。
こどもらの奪われた貴重な学びの時間、思い出の時間を返してほしいわ。