旅行最終日。
ホテルをチェックアウトして向かったのは「志摩スペイン村」![]()
事前に調べたところ、割と空いているということと、フラメンコショーは必見ということくらいで。
遊園地なので子供たちが喜びそうなので行ってみました。
夏の終わりとはいえ、夏休みにしては確かに空いてる![]()
出来ることなら並びたくないので、これは有難い![]()
ジェットコースター系をまず制覇し、ほとんど一通り乗りました![]()
中には![]()
![]()
と思うようなアトラクションもありましたが、まぁこんなもんでしょ。
必見というフラメンコショーは一人ワンドリンク付き500円で、フラメンコダンサーの踊りを観ることができました。
スペイン村で早めの夕食を済ませて、隣接する「ひまわりの湯」という温泉に行きました![]()
そこからバスで鵜方駅を目指し、特急電車に乗って名古屋へ。
そして初めての試み、23時20分発の「ムーンライトながら」という特急電車に乗ってみました。
翌朝5時に東京に着くというもの。
もう帰り道なので、疲れてもどうでもいいからということで乗ってみましたが、冷房は効きすぎで寒いし、眠った子供たちがみんな私になだれ込んでくるので、ものすごい疲労感。。
早朝に家にたどり着きましたが、それから2~3日は不調でした![]()
それは私だけで、あとの3人はピンピンしていましたが。
寝台列車じゃなくて、普通に椅子に座って夜を越し、たっつーは完全に私の膝の上なので身動きも取れず、向かいに座っているひろぴーは足をこちらに投げ出しているしで、ホント疲れた![]()
今度はお金がかかっても新幹線に乗ろうと思います
←チョット コウカイ。。
夏休みも終わり、27日から夫も子供も、それぞれ会社と学校が始まり、またいつもの日常が戻ってきました。
9月は学校の運動会があるので、子供たちは運動会の練習の日々の始まりです。
まだまだ暑いので、みなさまどうぞご自愛ください![]()