2日目はホテル敷地内のプールへ。
前日の海水浴が不本意な結果に終わったので、子供たちの期待がかかります。
ほどよく空いていて、たっつーの足もプールの底に届いて、子供が遊ぶのにちょうどいいプールでした。
ボートを借りてスライダーをやったり、流れるプールで遊んだり。
このスライダー、下まで滑り降りると、またそれをかついで階段を上るのがきつい![]()
それを何度も繰り返し。
ボートに飽きると流れるプールを延々と周り続け、大人500円、子供300円の料金で十分に楽しめました。
プールを終えてから、今度はパターゴルフ。
その次は桟橋釣り。
私は早々に飽きて、写真を撮ったり、海を見ていましたが、3人の男たちは飽きずに釣竿を垂らしていました。
ひろぴーは桟橋の隙間にエビがいるといって、隙間に糸を垂らして覗き込み、長いことエビと格闘していました。
たっつーもあちこち釣り場を変えては、魚がかかるのを待っていました。
夫にいたっては、もう我が世界に入っていました。
桟橋釣りのあとは予約していた、「キャノンボール」という大きめのボートに乗りました。
すごくスピードが出るので、勢いよく海を走り、気持ちがいい![]()
お楽しみの夕食は、和食![]()
やはりひと品ずつ運ばれてくるのですが、昨晩のフルコースよりもテンポが早かったのと、少し慣れてきたので、子供たちも落ち着いていただけました。
私と夫は朝食のバイキングで鬼のように食べて、昼食は抜いているので夕食が楽しみ。
お刺身や天ぷらなど、こちらも美味しかった![]()
夕食のあとは温泉に入り、たっつーも男湯がいいというので、私一人でゆっくりお風呂にも入れて幸せ~![]()
最終日は「志摩スペイン村」に行きました。
その③に続きます。


