昨日、幼稚園の卒園アルバムを渡すために、保護者と卒園児を幼稚園に招いて、役員主催でささやかな同窓会を開きました音譜


卒園式の写真もアルバムに入れるために、この時期のお渡しとなりましたアルバム


結婚退職された担任の先生も招いて、飲み物を出し、アルバムの他にも、残った卒対費で図書カードやお菓子、小さなジュースのお土産もつけて渡しました。


約一時間ほどでしたが、お久しぶりの方も多く、みんな話が弾んでいましたよ。


私は司会というほどでもありませんが、みんなの前で話さなければならなくなり、そういうことが苦手なので、とっても緊張しました~ショック!


会が終わった後は、みんな幼稚園の近所の懐かしい公園に集まり、子供たちは遊び、親たちは立ち話。


卒園から3ヶ月ですが、子供たちは背が伸びて、親たちは髪型が変わったり、ご懐妊の報告があったりと、それぞれの3ヶ月を過ごしていたようです。


卒園アルバムもアルバム委員さんが頑張って写真をセレクトしてくれて、とてもいい出来栄えです。


ひろぴーの卒園アルバムは、できるだけたくさんの写真を入れようとしたようで、ひとつひとつの写真が小さくて、よく顔が見えなかったのですが、今年のはほどよい大きさでとても見やすく出来ています。


幼稚園にいた頃が、もうはるか昔のことのように、小学校生活にどっぷり浸かっていますが、幼稚園時代の友達に会うと、その頃のことが懐かしく思い出されますね。


これで本当に幼稚園役員の仕事が終了クラッカー


役員をやったこともあり、思い出がいっぱいですラブラブ


お世話になったみなさん、ありがとうドキドキ