今日の午前中、学校のベルマーク係りのお仕事で学校へ。。
偶然、うちと同じマンションのひろぴーと同級生の子供がいるYさんも、ベルマーク係りで来ていました。
Yさんはいつも怒っているか、文句を言っているような人なので、正直苦手。。
いつからか私に会っても素っ気ないので、何かあるなとは思っていましたが、いろいろと言いたいことがあったようです。
夕方、マンションの小学生の子供たちが、よくマンション前の道路で遊んでいます。
その道路は行き止まりで、車もあまり来ないので、子供たちのいい遊び場になっていました。
ひろぴーもよくその仲間に入ってサッカーをしたりして遊んでいました。
で、そこで遊ぶ子供たちのマナーが悪いという話しになり。。
Yさんの子が「ひろぴーとS君が、マンションの高い所から飛び降りて、学校で先生に叱られていた。」と話したそうです。
マンションのことが、どうして学校に伝わるのか、よくわかりませんが、そう言ったそうで。。
S君というのは、ひろぴーと同級生で、かなりやんちゃな子です。
マンション内でも今までに、いろいろと問題を起こしたことがありました。
他にもマンション前の細い木を、力を入れて揺すっていたり、ひろぴーではないようですが、マンション前の植木にオシッコをしていた子もいたそうです。
マンションの建物の中で鬼ごっこをしたりもしているそうで。。
Yさんに会ってもみんな挨拶もしない
とご立腹でした。
Yさんはいつも自分の2人の子供はなんでもキチンとやっていると言わんばかりで、よその子に対してはとても厳しいです。
前からそうなので、そういう話し方には慣れていましたが、今日は私も聞いていて、だんだん腹が立ってきました。
子供は親の前ではいい顔をします。
何かされたことは言っても、何か悪いことをしたとは言いません。
ひろぴーのことは信じていますが、自分の都合の悪いことは言っていないこともあると思います。
Yさんは、自分の子は大丈夫だと信じきっていて、他人の子のことはすぐに批判。
数年前にYさんは、うちと隣の家の人と大ゲンカになって、すごく揉めていた時期がありました。
Yさんは私に自分の肩を持ってもらいたいようでしたが、私が隣の人の肩を持っていると思い、思えばそのころから、うちに対しても批判的でした。
ひろぴーがやった、と言われたことについては、ひろぴーが学校から帰ったら、よく話しを聞くつもりです。
それにしても、すごくイヤな気分です。。![]()