午前中に、たっつーの幼稚園の保育参観がありましたひらめき電球


まずは、先生のピアノに合わせて、何曲か合唱。


このクラス、みんな歌が好きらしく、大きな声で上手に歌っていましたおんぷ。


それから、それぞれ自分にとってのニュースを、前に出てみんなの前で発表します。


たくさんの子が挙手していますが、たっつーは手を上げず・・・ガーン


先生に指された子は前にでて、園庭で育てているオジギソウが触ったらおじぎしたとか、ミニトマトが何個できたとか、ダンゴ虫を見つけたとか、いろいろなことを発表していましたとまと


たっつーの手は結局最後まで上がらず・・・ドクロ


たぶん、そんなもんだろうと思っていましたけどねガーン


それからグループに分かれてかっこ言葉あつめかっこを始めました。


例えば赤いものを探すグループは、自分が思う赤いものを次々と紙に書き、丸いものを探すグループは丸いものを書き出していきます。


たっつーのグループは緑のものを探すようで、たっつーはかっこつみきかっこかっこわにかっこの絵と字を書いていましたワニカー


書いた紙をグループごとに大きな紙に貼って、最後はグループで前に出て、自分の書いたものを発表していました。


幼稚園は小学校と違って、みんなリラックスしてのどかな感じがして、見ていると癒されますニコニコ


小学校はいかにもかっこ授業かっこって感じですから、緊迫感さえあります。


来週はひろぴーの学校公開です。


週末は東京は雨の予報・・・雨


すでに今も曇っています。


今日のたっつーのサッカーは大丈夫かしらん。


みなさん、良い週末をお過ごしくださいラブラブ