たっつーの幼稚園は昨日が始業式桜


残り1年の園生活のスタートです。


早いものですね得意げ


この前入園したばかりだと思っていたのに。。


2年前、入園して2ヵ月はてこでも教室に入らず、テラスを陣取って、1日中座っていたっけ。


そのせいで5月には早くも黒く日焼けしていた。。


私がお迎えに行くと、ニヤリと笑い、そそくさと教室に入って、お帰りの会だけ出席シラー


社長出勤かよっ、とよく夫に突っ込まれていたっけ。


それが入園してちょうど2ヵ月後から、普通にみんなと一緒のことが出来るようになり、園生活を楽しむようになっていって。。ニコニコ


根気よく接してくれた先生方やお友達のおかげだなぁ。


昨日のクラス替えで年長さんになり、幼稚園で一番のお兄さんになったと喜び、ハイテンションで歌い、踊っています。


そして、担任の先生はとても可愛くて、優しくて、頼りにもなると評判の、ベテランK子先生。


実はこのK子先生が子どもたちの担任になってくれないかな~と、ひろぴーが幼稚園に通っていたころから思っていたのです。


最後にようやくこの願いが叶いました得意げ


K子先生は推定年齢30歳くらい。


幼稚園のママさん情報によると、長く付き合っている彼がいるが、まだ結婚に前向きでなく、早く結婚したいK子先生ではあるが、彼がその気になるのをずっと待っているという。。


う~んラブラブなんて健気で可愛いんだ、K子先生ラブラブ!


私はそういう人を見ると、応援したくて仕方がないのだ。


おせっかいおばちゃんと化して、もうっ、こんなかわいい先生をいつまでもほっといたら、他の誰かに持っていかれるよっ、とそのノンキな彼氏に言ってやりたいくらいだ。


H&T 大切な毎日

絶好調でスタートを切ったたっつー。だけど、ひとつ気になることが。。


たっつーが年中さんだったときの担任の先生が、心の病で3月始めから休職しています。


4月になった今も、まだ幼稚園に戻る見通しは立っていないようです。


たっつーがテラスで1日過ごしていた頃も担任で、とてもお世話になった先生です。


先生が元気になって、また幼稚園に戻ってきてくれることを、心から祈っています。


読んでくれてアリガトウラブラブ