先日進学予定校の新入生説明会へ行ってきました!


合格したのが11月

その後即入学の手続き・書類など出していたのですが、いざ当日受付にいくまで本当に名前あるかな?手続きできているかな?と不安でした笑い泣き


無事名簿に名前があり

ほっとして会場に着席

着席すると

所属のコースによって名札が分かれており

だれがどのコースか見渡すとわかるようになっていたのですが、やはり帰国子女は両親そろっているところが大半(海外インターのイベントって基本両親そろっての出席だったから?)

我が家は一人っ子の過保護で父も母も、行きたい・行きます・行かせてください!という感じでwそろって出席しましたが、

他のコースはお母さんだけというパターンが多かった

今後の保護者会とか我が家だけ両親セットとかヤバいなと、気をつけよ!と思いましたw


諸所説明を聞き、制服の採寸だったのですが…


帰国枠合格者たちは合格後の11月に即伊勢丹に作りに行くことができたのですが、まわりと歩幅合わせた方が良い?なんて日本人化した我が家は、この一般と合同の採寸会でお願いしたのですが、失敗だった…

採寸までの待ち時間が1時間超えびっくり

くぅー、、、だったら11月にやっておくんだった…


次年度以降の帰国枠の方々、先にできることはやっておいた方が良い!お気をつけください!!


説明会では入学までに購入しておかないといけない物の説明もあり

帰国生はMacBookとKindleでした


MacBookは学校で必要なアプリを先に入れといてくれている物を提携先で購入可能でした

我が家もう既に家にMacBook2台あるけど、、こちらもまわりと合わせた方が良い?と提携先から購入

初めての学校は塩梅がわからなくてとにかくなんでも歩幅を合わせてみる…


Kindleは宿題で何冊か読まないといけないので、こちらも指定の物を即購入、こちらは提携先とかなくAmazonでそれぞれで


宿題は帰国枠クラスは

国語とMathと英語

英語は指定された洋書を読まないといけないのですが、帰国塾の教材で触れたことがあるらしく、あぁこの本か!という感じでした


国語は指定図書のなかから1冊読書と漢字がたくさん出ました!

11月以降受験時の漢字ドリルを1度も開いていなかったブブさん

ヒーヒー言いながら進めています

やはり漢字は常にやっておかなきゃでしたね、、特に日本語苦手な子は真顔



そして、ビックリしたのが

入学式の前にも1回登校日があること!

合格時にいただいた書類に入学式の日程は書いてあったのですが、登校日のことは書いていなく予定が入っていて焦った我が家

もちろん学校を優先するのですが、先に知っておきたかったー!

次年度以降の方々、こちらもお気をつけください!!



こんな感じの入学者説明会でした!