2024年中学受験が終わったタイミングで

二月の勝者新巻出ましたね




まだ最終巻ではないけど

我が家が二月の勝者を読み始めたのが2021年の新4年生になった頃

ちょうど2024年の受験が終わったタイミングでの新巻で受験終わりが描かれていて、まわりの受験生たちのドラマと重なり、涙が自然に出てしまいました


アメブロの同じく2024年受験の方々のブログを読ませていただいても、それぞれにドラマがあり、どの親子の話も映画や本になってもおかしくない濃厚な受験期で最後は涙無しには読めない感動なものばかり


こんなにも親子二人三脚でできるのは、中学受験だけなのかもと思ったり

そこまで密に親子で同じ目標に向かって走れるのは幸せなことなんだなと思ったり

とても感動した2024年中学受験期でした



みなさん受験が終わってから

失った小学生期を取り戻しているようですが

我が家もかなり取り戻していますw


帰国子女塾だけは

合格した子から順次

After Jukenとしてのクラスがあり

週一で、まだ塾は通っていて

入学後に向けての勉強(英語)は合格後、即始まっていました



問題は日本語で受ける科目…

ブブさん進学予定校の一般受験の倍率が公表されたのですが…

目を疑う倍率びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

この倍率を勝ち進んできたホントの二月の勝者な

秀才たちと肩を、いや机を並べて授業を受ける


大丈夫かな真顔

MathやScienceは英語だから良いとして

国語・・・

やっぱり国語もまだまだ塾でやっておくべきだったかな真顔

受験が終わった瞬間に

全てのテキストは処分してしまったのですが

早すぎたかな…

語句のテキストだけでもとっておけば良かったかな…

この倍率を見たら激しく後悔している母


来週進学予定校で

新入生説明会があるので

しっかりシラバス確認し

やっておけることはやっておこう!と

ブブさんに念押し


11月の勝者だったブブさん

4月には敗者になってしまう

そんなの阻止しないとー!!!!