こんにちは音譜

 

最近の私にしては、ブログ投稿、頑張ってます(笑)

現在、読書欲が上がっておりますアップ

 

なにかと行動が制限されているので、

外からの刺激を本や映画から得たい!という

強い欲求に駆られているのかもしれません。

 

と言うことで、今回読んだ本はこちら




 

『ヤマザキマリ対談集』 ヤマザキマリ

 

大好きなヤマザキマリさんニコニコ

 

正直、あんまり対談集って、好きじゃないんですが、

対談相手に、竹内まりや、内田樹、兼高かおるなど、

大好きな面々が名を連ねているので、思わず購入。

 

帯にあるように、対談相手は各分野で活躍されている

バラエティに富んだ方々ばかり。

世界は違えども、その道を究めた方との「対話(ディアロゴス)」は

刺激いっぱいの言葉たちばかり!

 

それにしても、ヤマザキマリさんの知識の豊富さには脱帽叫び

どの分野のお話でも、まったく臆することなく

対等に対話する姿はカッコいいグッド!

 

私にとって、人に対して「カッコいい!」って思う要素は、

その人に感じる一貫した「ぶれなさ」。

マリさんには揺るぎないぶれなさを感じるんですよね~。

 

 

対談の中でたびたび話題になるのが「オリンピック」。

マリさんは過熱しすぎるオリンピック、スポーツのあり方に

疑問を投げかけます。

 

私は、スポーツをするのも見るのも大好きだけど、

今の日本におけるスポーツ熱に違和感を感じます。

特に、国を背負って戦うオリンピックって、どうなんだろう・・・。

本来、健全な心と体を養うためのスポーツが、

アスリートの心を体を蝕んでしまう現実。

なんか、悲しいですね汗

 

オリンピックが、本当の平和の祭典になりますように♪

 

 

個人的には、兼高かおるさんとの対談が

一番興味深かったですニコニコ

 

「兼高かおる、世界の旅」が大好きでした!

私が最初に海外に興味を覚えたTV番組。

世界にはこんないろんな生活があるんだなぁと

憧れたものでしたアップ

 

知らない世界を見てみたい!感じてみたい!

そんな好奇心を旅は満たしてくれる。

 

ものごとを計るものさしはひとつじゃない。

その実感って、自分の生活圏の外にあるものに

触れることで初めて得るもの。

自分と違うものへの、配慮や敬意も生まれるんだと思います。

 

素敵なメッセージを兼高かおるさんは、

番組を通して視聴者に届けてくれた人ですね。

 

 

この本の対話には、

コロナ禍で私たちが気づかなければいけないことが

いろんな角度から、たくさんちりばめられています。

 

持続可能な社会やSDGsとかって、昨今よく聞くワードだけど、

今の生活がこれからも続いていくって簡単なことじゃない。

私たちは、試されているのかもしれないですね。