☆4歳11ヵ月。水浴び一日1~3回。初めてひなたのお家の上にある巣箱に自分から入る。
もっと遊ばせてあげたかったけど、保温ができないのでちょっとだけしか滞在させず。![]()
だいぶあとで、ホカロンを巣箱の外(下)から貼れば保温もできたかと思いつきました。![]()
4月1日
am5:33 24g。
4月2日
am5:27 24g。
羽毛2枚抜け。![]()
桜の落ちていた花びらを拾ってきました。![]()
![]()
おうちお花見。![]()

4月3日
am5:28 25g。発情鳴きあり。
下クチバシ2ミリ切る![]()
4月4日
am5:26 25g。羽毛2枚抜け。![]()
4月5日
am6:07 24g。
羽毛3枚抜け。小翼羽1本抜け。![]()
テレビの下に入っているぶんぶんの側で。 ![]()
![]()
4月6日
am6:18 25g。発情鳴き、尾羽振りあり。
4月7日
am5:17 24g。発情鳴きあり。

4月10日
am5:34 24g。
羽毛1枚抜け。
下クチバシ2ミリ切る。![]()

4月12日
am5:57 24g。

4月13日
am5:42 25g。尾羽振りあり。
4月14日
am5:29 25g。羽毛1枚抜け。
発情鳴き、尾羽振りあり。
pm16:50 26g。お腹が大きくなってきた。![]()
am5:51 26g。羽毛1枚抜け。![]()

4月16日
am5:42 26g。
am10:50 カナリーシードの皮を上のクチバシに詰める。![]()
爪楊枝で取りました。![]()
pm16:47 27g。
4月17日
am5:33 26g。4
小翼羽1本抜け。
発情鳴き、尾羽振りあり。
am5:45 27g。発情鳴き、尾羽振りあり。お腹がゆるんで大きくなる。![]()
右足指の爪、2本3ミリと4ミリ切る。![]()
4月20日
am5:53 27g。
pm14:53 28g。巣の中で頭掻き。
4月21日
am5:35 28g。エサを食べず、じっとしている。![]()
am5:48 左羽、下に降ろしている。溜めフンをする。
お腹大きくゆるむ。産卵モード。![]()
pm14:38 29g。

4月22日
am5:24 28g。お腹大きくなっている。![]()
pm12:10 30g。溜めフン。![]()
お腹の真ん中へんに軟卵がありそう![]()
pm14:12 30g。お腹の奥、上のほうの真ん中へんにたまごらしきものあり。やわらかい。![]()
pm16:40 30g。お腹の真ん中の下のほうにたまご確認。固く感じる。カラはありそう。

4月23日 am6:11 確認。たまご(1.8mm×1.4mm)1個目/通算127個目。
am5:18 30g。何度も巣から出てくるので、そのたびに巣に戻す。最後は、飼い主が5分間、頭掻きを手伝う。お腹の下のほうにたまごが降りてきたところで、
am5:58 巣に戻す。
am6:11 たまごを産む。産んだあと吐く。![]()
pm14:04 上のクチバシにたまごの殻を詰める。![]()
4月24日
初巣箱入り
ちょっと怖かったのか、手を出すと外へ出てきましたが、2~3回巣に入った後は、呼んでも出て来なくなりました。
たまたま巣箱の前室の床にキッチンペーパーの敷物を置いていて、その上に乗っていたので、それを引っ張って出す。![]()
am5:50 ぶんぶんに噛みつかれる。![]()
![]()
![]()
pm17:22 29g。地震あり。
ふ~ん、こういう感じかあ~っと上から様子を伺うひなた。![]()
手のひらを差し出すと、ちょっと怖かったのか、すぐに出てきました。それを数回、くり返し、

慣れたのか、奥に入って中の探検。向かって左に産卵用の部屋があり、首を伸ばしてのぞいていましたが、段差が高すぎてひなたには上れません。![]()
しばらく遊ばせていましたが、呼んでも、手のひらを出しても出てこなくなったので、お腹の下のキッチンペーパーを引っ張って外へ出しました。![]()

4月26日
am5:44 27g。
下クチバシ1ミリ切る。![]()
pm16:20 26g。ぶんぶんを見て発情鳴き、尾羽振りあり。![]()
![]()
![]()
4月30日
am5:15 26g。
ほとんど巣の中に。キッチンペーパーで遊ぶ。![]()







