☆6歳9ヵ月ぐらい。水浴び一日1~2回。換羽あり。

飼い主の体調不良で近くの病院にかかったところ、大学病院や総合病院めぐりをさせられたため、あまり見てやれませんでした。ショボーン 検査入院か、外来でも緊急入院となるリスクのある検査を勧められたため断ったら診察拒否。病院ってやつは…むかつき

11月1日 
羽毛8枚抜け。風切り羽1本抜け。ふんわりウイング
右足の付け根を噛む。えー?

am7:40 豆苗追加。クローバー
下差し ひなたのスペア用の巣。きれいにしてぶんぶんの鳥かごにつけています。ひなたが巣の中でフンうんちをしたときは、タイミングを見て、これと交換します。


11月2日
羽毛11枚抜け。ふんわりウイング
am5:33 起こしたとき、お尻にフンがついていた。捕まえてお尻のフンをとって拭く。うんち

左足前の右指があまり動いていないはてなマーク
頭に1本筆毛あるだけで、それ以外は、つるつるぴかぴかになっている。口笛


11月3日
羽毛11枚抜け。ふんわりウイング

am8:42 豆苗追加。クローバー
下差し 爪が長いですね、ぶんぶんさん。


11月4日-6日 
羽毛7枚抜け。ふんわりウイング



11月7日 
pm17:42  ブランコから止まり木に飛び移ろうとして、左足がブランコにひっかかって宙づりになった。ポーン 爪がひっかかったか、指が開かなくてブランコを握ったままになって、のどちらか。

下差し 飛び移る直前。


11月8日 
羽毛1枚抜け。ふんわりウイング
am8:30 食器棚の上の遊び場の鏡つきカゴと一緒に床に落ちる。足が敷物の布にからまって飛ぼうとした時に一緒に落ちたみたい。やっぱり爪か…。
下差し 食器棚上、カゴには綿布をかけて、底にキッチンペーパーを敷いている。


11月9日 
羽毛6枚抜け。ふんわりウイング


11月10日
羽毛5枚抜け。ふんわりウイング

am10:40 豆苗追加。クローバー

11月11日

羽毛6枚抜け。ふんわりウイング
am7:54 両足指の爪、8本2ミリから4ミリ切る。ハサミハサミハサミ
左目の上、筆毛。翼部分の羽毛が跳ねている。てへぺろ

11月12日
羽毛4枚抜け。ふんわりウイング


11月13日
羽毛2枚抜け。ふんわりウイング

 

下差し カメラ シャッターを押した瞬間に飛びました。



11月15日-16日
羽毛4枚抜け。ふんわりウイング
am10:47 豆苗追加。クローバー


11月17日
羽毛3枚抜け。ふんわりウイング
am11:02 新しく導入したオーチャードグラス。エサと認識せず食べない。しょんぼり

pm17:59 左足動いていないはてなマーク 止まり木につかまって移動時、左足がすべって流れてる。アセアセ


11月18日
羽毛1枚抜け。ふんわりウイング
pm12:42 クチバシの先に近いところ、内出血している。ガーン

pm17:00 ランチテーブルのエサを食べようとするが、前につんのめりそうになるのか、すぐにやめる。


11月19日
珍しく粟玉ミックスを食べている。クチバシの内出血、少しましになりました。ニコニコ

下差し 文鳥ストラップを置いてみた。気にしてます。凝視


11月20日
am10:33 翼の部分の羽毛がはね出ている。

クチバシ下、目の上、頭に筆毛あり。ふんわりウイング

am8:00 豆苗追加。クローバー

am10:40 豆苗追加。クローバー

pm17:45 クチバシを、うもうも、えぐえぐする。
下差し あまり怖がらず、興味を持って近づくぶんぶん。凝視


11月21日
am7:59 豆苗追加。クローバー

下差し さし餌をしたいのか、クチバシの部分をそっとつつくぶんぶん。花

 

下差し 文鳥ストラップたちに、さえずってます。音譜音譜音譜


11月22日
羽毛1枚抜け。ふんわりウイング

下差し ひなと思ってるんでしょうかはてなマーク ハイハイハイハイハイハイ

 

下差し たまたまかもしれないけど、のっくんと同じ種類のシルバー文鳥ばかりクチバシで触るぶんぶん。


11月27日
am11:00 はじめてオーチャードグラスを食べる。ウインク

11月28日
am11:38 豆苗追加。クローバー