☆4歳6ヵ月。水浴び一日1~3回。産卵直前の行動があるのに、結局、産まない、という偽産卵のような行動が出るようになり、小玉や軟卵も産むようになった。この産卵の乱れを乗り切れば、産まなくなっていくはず…と期待して、カルシウムが足らなくならないように、栄養のバランスを良くするように注意しています。
11月1日
am5:22 28g。
右鼻の穴が詰まる。![]()
抱卵モード強く、巣から出てこない。フンをする時に外に出るだけ。![]()
水替えセット。鳥かごの中用と遊び場用。水はネクトンS(少量)入り。既定の用量を入れると水が黄色になってしまい飲まないので、色が薄く出る程度に薄めて、豆苗の葉っぱを入れて色をごまかしています。
空の皿には、このあとカナリーシードや殻付きのエサを入れます。
お米は、ネクトン水に浸して乾かしたものです。生米は固すぎるのか食べません。
鳥かご用の青菜。遊び場用&おやつ(コーン、枝豆、煮干し)
夜、なかなか寝ない。煮干しの目玉をたくさん食べる。
お尻を気にしている。![]()
pm17:1429g。お腹にたまごは感じられない。
pm18:36 お腹がゆるんで大きくなる。小玉ができているのかも
⇒ そうでした。![]()

11月3日am7:25 確認。たまご(1.2mm×1.0mm)1個目/通算109個目。小玉5個目。![]()
am5:12 30g。右の奥に小玉らしきものが触れる。
am7:25 たまごを産む。
1回目吐いてから
⇒15分後に産む。産む 6~7分前に2回目の嘔吐。
pm16:26 30g。体重は多いもののお腹にたまごは確認できず。
pm16:01 29g。お腹にたまごがありそう。
11月8日
右鼻の穴の詰まり、半分、解消
![]()
11月9日 am6:08 確認。たまご(サイズの計測忘れ)2個目/通算110個目。
am5:26 31g。お腹の上のほうにたまごあり。
am6:08 たまごを産む。
pm16:05 30g。お腹の上のほうにたまごあり。
11月10日am7:11 確認。たまご(サイズの計測忘れ)3個目/通算111個目。
am5:24 30g。お腹の上の真ん中あたりにたまごあり。
am7:11 たまごをうむ。
11月12日
抱卵モード強く、発情鳴き、きゅーきゅーという呼び鳴きも多い。![]()
pm16:42 30g。体重は増えているのにお腹はふにゃふにゃでたまごはない。
11月13日
am5:30 27g。煮干しの目玉よく食べる。
好奇心あり元気。![]()
11月17日
左指2本、右指1本の爪切り。
キッチンペーパーの巣材を巣に入れて遊ぶ。![]()
![]()
![]()
11月18日
am5:21 27g。左の頭を頻繁に掻く。![]()
11月21日
上のクチバシが伸びてきた。![]()
am5:33 29g。
pm17:10 29g。お腹は大きくなっているもののたまごはなし。
11月22日 偽産卵
![]()
am5:43 30g。お腹にたまごなし。
am5:45 巣へ戻る。
am5:49 頭掻き、羽根ぱんぱん。
am5:53 大きくバタバタ。
am5:55 吐く。![]()
頭掻きから吐くまで、通常の産卵直前5~10分前ぐらいの行動で、この直後にたまごを産むはずが・・・産まない。![]()
am6:14 きばっている。
am6:26 まだ時々、きばったり、足踏みしたり。ペットヒーターの温度を29度に上げる。
am6:31 あくび。
am6:44 6:44 巣から出てくる。
そのあと、エサ食べ、水をよく飲み、煮干しの目玉をよく食べる。![]()
am6:57 29g。
am11:55 30g。お腹にたまごは感じられない。
pm16:49 30g。お腹にたまごらしきもの確認。
11月23日am6:58 確認。たまご(1.9mm×1.45mm)4個目/通算112個目。
am5:14 31g。 お腹にたまごあり、大きく感じる。
am6:58 たまごを産む。
11月26日pm14:48 確認。たまご(1.6mm×1.4mm)5,6個目/通算113,114個目。![]()
軟卵と破けた軟卵あり ![]()
am5:25 29g。抱卵モード強い。お腹にたまごはなし。
am5:57 産卵前の行動始まるが、産まず。![]()
am10:56 29g。お腹の左上に小さい丸いものが触る。たまごか![]()
pm14:48 軟卵を産んでいることに気づく。![]()
半透明の膜に黄身が入っている。膜は意外としっかりしていて持ち上げても破けなかった。
pm14:00-pm14:48の間に産んだと思う。こんな遅い時間の産卵は初めて。
しかも巣の外で産んでいた。![]()
pm14:51 28g。
そして、巣の中を見ると、もう一つ、卵白のようなものと破れた皮があった。ゼリー状のものが巣の中にあり。2個産んでいたかも![]()
![]()
![]()
pm16:51 29g。お腹にたまごなし。
11月27日 偽産卵
![]()
am5:31 28g。
am6:56 頭掻き、羽根ぱんぱん、大きくバタバタと、産卵直前の行動があり、でも、結局、産まず。![]()
11月28日
am5:28 27g。
下クチバシ2ミリ切る。![]()
夕方、バードカルシウムの量を増やす。![]()
pm16:55 28g。お腹にたまごなし。
11月29日
am5:28 28g。お腹にたまごはないものの、張ってる感じ。
am5:20 起こすとすぐに巣から飛び出してきた。ボレー粉食べる。![]()
夜の間に食べたらしく、巣の前に置いているエサ入れはほとんどなくなっている。水も半分まで減っていた。
am5:26 30g。お腹がかなり大きく膨らんできている。
pm15:21 30g。
羽毛2枚抜ける。![]()





