☆3歳1ヶ月。水浴び1日2~3回。ヒエの穂を買ってみました。チモシースペースに置いておくと、よく食べます。もぐもぐ

 

↓ 両足ともお腹の下に向かって曲がっていますが、指もくるくるで、指は全部、動くのは動きます。強く押さえると折れてしまいそうで、爪切りは大変でした。アセアセ

 

6月5日 

pm15:15 25g。 口の中右側、まだ腫れているよう。風切り羽根1本抜ける。

 

6月7日 

まだ少し腫れている。

 

6月10日

口の中、まだ少し腫れているよう。

 

6月11日

頭を掻いてあげているときに(足があがらないので、自分で頭が掻けない)尾羽振り。

口の中が治ってきたら、さっそく発情が…。ぶー

 

6月16日

26g。ぶんぶんの姿を見ただけで、尾羽振り。ショック

 

6月20日

頭を掻いてあげていたら、頭や耳のあたりの毛がどんどん抜ける。

下のクチバシを2ミリ切る。

 

6月21日

口の中の腫れ、少しだけ腫れている感じはするが、ほぼひいている。合格

 

6月22日

28~29g。体重が増えてきて、嫌な予感。うーん

 

6月23日

28g。

 

6月24日 

尾羽振り。pm18:05 お腹の中にたまごの気配…。えー?

 

6月25日 am6:51 確認。たまご(1.5×1.8mm)1個目/通算13個目。

am6:51 たまごを産む。産んだ後、開口呼吸。ショボーン

動けないようなので、コーンを指で少し圧迫して汁を出し、口の前に持っていくと自分で飲みにくる。3粒分あげる。

pm13:31 27g。pm16:54 28g。

 

6月26日

am6:05 28g。お腹はぷよぷよ、たまごらしきものはなし。

pm14:28 29g。お腹がかたい。えー?

pm17:29 お腹の下のほうがかたい。しょんぼり

pm18:20 お腹の下のほう、ぱんぱんになっている。ショック

下のクチバシ2ミリ切る。

 

6月27日 am7:18 確認。たまご(1.5×1.9mm)2個目/通算14個目。

am5:55 29g。起こしたときは鳴いて元気。たまごは排泄口近くまで降りてきている。

am7:05~7:18 家事をして戻ると産んでいた。

pm17時ごろ、お腹はぷよぷよ。たまごはない感じ。

 

6月28日

am6:00 お腹にたまごはなし。

am6:27 27g。

 

6月30日

夕方、お尻に綿毛がはえてきている。

 

↓ 鳥かご内のお掃除をしているとき、ふと見るとペットヒーターの側に移動していた。

 

↓ 新しいデジカメの機能で遊んでみたりして。