こんにちは
ぶブです
今回もVS嵐感想ではない感想を書きたいと思います
VA嵐クイズは大野さんでした
オープニングトークではアカデミー賞の話で
櫻井さん「すでに素晴らしい方にお越しいただいております」
「第39回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞二宮和也さんです」
そして二宮さんドヤ顔してて手振った
嬉しそうじゃん(笑)
二宮さん「観てる皆さんこんばんは、最優秀主演男優賞です(笑)」
松本さん「名前は?
二宮さん「まさか貰えるとは思っていませんでした」
大野さん「歩き出したぞ」
二宮さん「結果的に、もらいました」
ドヤ顔してて「どうもありがとう」
おめでとうございます
このトークは続きが
二宮さん「じゃ聞こうか、嵐の皆喜びを感じてくれたのか」
「松本さん相葉さん、すぐね祝辞いただきました、ありがとうございます」
櫻井さんと大野さんを見て「お二人は忙しかったのかな」
櫻井さん「ちょちょちょ俺一番最初だったよ」
二宮さん「えっ!」
松本さん「あれニノ入ってない、俺ら四人に送られてきてるメール」
櫻井さん「マジで!なんてニノ入ってねぇんだよ」
「俺一番最初よ、2秒後に返事してるんだもん」
本当に早かったね
二宮さん「ありがとうございます」
無事でよかった(笑)
大野さん「バカ!」
「俺だってな送ったんだよ、返事ないからコイツなんなんだよ」
櫻井さん「そうそうそう俺も思った」
二宮さん大爆笑
相葉さん「マネージャーが貰ったと勘違いしたのかな」
二宮さん「俺だよ」
本当に面白かった(笑)
今回の対戦チームは
チームインターナショナルです
本当に個性派揃いですね
プラスワンゲストは及川光博さんです
及川さん「ハァ~イミッチーです」
「ニノおめでとう」
二宮さん「ありがとう」
仲良さそうですね
最初の対決はキッキングスナイパー
サードゾンは坊っちゃんコンビ
及川さん「YO」
櫻井さん「そんなドラマじゃない」
(笑)
松本さんは前のカメラの方に蹴りました
櫻井さん「あちらはターゲットじゃないですからね」
相葉さん「あそこに入ってガンガンガンガン(笑)」
続いての対決はピンボールランナー
ランナーは相葉さんです
相葉さん「俺どっちかというと理数系なんで」
え~え~え~え~え~
相葉さん「何を知っているんだい?」
私もそう思いませんでしたごめんなさい
復活LOVEの最後のおかえりの話です
ミュージックステーションのリハーサルで
相葉さん「俺がおかえりって言った瞬間に向こうでただいま!」
ちょっと恥ずかしくなれそうです(笑)
松本さん「あの先輩達はそうなる」
ちなみに及川さんはおかえりファンだそうです
結果はピンクボール5つゲット!
相葉さん本当にこのゲーム上手ですね
及川さん「相葉くん!おかえり」
相葉さん「ミッチーただいま!」
おかえりなさい(笑)
続いての対決はバンクボウリング
昭和60年頃のボウリングのスコア表は鉛筆で!
想像できないんですごいですね
まずは松本さんと及川さん
アレクさん「MJ優しいもんキャップくれるんだぜプレンゼントって言って」
櫻井さん「なんかちょうだいじゃないよ!」
アレクさん「MJ頑張って」
アレクさんは松本さん好きそうですね
そして及川さん赤ピン倒しました
及川さん「自分で驚いでる、本日3回投げて3回ともアカいったわ」
素晴らしかったです
第2投は磁石コンビ
天の声「データがございまして、このペアは一番ボウリングで得点を稼いでいないペア」
字幕:ダメペア
「過去8回平均得点27ポイント」
ちょっと低いと思います(笑)
櫻井さん「陰で支えるタイプだからね」
二宮さん「そうそう」
天の声「二人には非はないというこどで…」
二人「そうとは言ってない」
息ぴったりでしたね
櫻井さん「心外ですからね我々はそうんなこと言われるなんてね!」
二宮さん「ね!」
面白かったです(笑)
その結果は56ポイント!
二人嬉しそうに手振って可愛かった
「きいろ全然ダメだったね」
二宮さん「知らん知らん知らん」
「ニホンゴワカリマセン」
二宮さんは日本人じゃないかな(笑)
続いて二対決はクリフクライム
クライマーは年上年下コンビ
二宮さん「この二人はパーフェクト狙える感じ」
「目指して欲しい」
私もそう思います
パーフェクトできそうですね
結果は本当にパーフェクト
新クリフクライム初パーフェクト
おめでとうございます
大野さんかっこよかったですよ
一発でエレベーター乗りましたね
二宮さん「完璧だ」
最終対決はコロコロバイキング
嵐チームはやらずに勝利しました
来週は二宮さんも入って暗殺教室チームです
嵐チームの強敵になるんじゃないですか
いつも雑ですけど
終わります(笑)
皆様の感想も教えていただけたら嬉しいです
よかったらフォローお願いします
ぶブでした