日本の赤字
っていくらか知っていますか?
2010年度末で924兆円で過去最悪
だそうです。
って言われても、想像できない
金額ですよね・・・
ちなみ、
去年度よりも41兆4361円多いそうです。
でもやっぱり想像できないですよね
国民一人当たりにすると、
約722万円。
これだと分かりやすい
って、どれだけ多い赤字かよく分かりますよね。
で、誰が払っていくの
最近のニュースで、
とある市が依頼した建設工事。
落札した建設会社が
工事費が削減できたことを理由に
273万円の返還を市に申し入れたが、
断られたそうです。
それ以外にも、
県発注工事でも、
落札価格との差額、880万円の
寄付を申し出たが、
これもまた断られているそうです。
理解できません
返還しようとした会社は
市民の税金利用を有効的に
使えるようにと考え、申し出ているのに
断ることでしょうか??
こんなに赤字国なのに、
税金を大切に扱えない人たちが、
市や国を動かしていていいの??
って思います。
これから少子化、
赤字も止まる気配もない。
子どもたちへの負担も
ますます増えるばかりですね
子どもたちに背負わせていい
問題ではないけれど、
何ができるかがわからないです
よね・・・