1.5/14.5
🌄 4:47 18:21
ご訪問頂きありがとうございます
今日は暖かく良いお天気
日曜、月曜日と雨
空気が綺麗になりました(車も)
けど、昨日は冬に戻ったような寒さ
お昼の気温が3.6度
標高の高い山や峠では雪が積もったみたいです
北国はゴールデンウイーク頃まで降る年もあるから。。
でもでも、15日ソメイヨシノ(市内の標本木)が
開花しました
平年より16日も早い開花です
あかねのお散歩コースもエゾヤマザクラが咲いてました🌸
ツツジや木蓮なども
これから色とりどりの季節を感じながらの朝んぽ🐾
気持ちいいね
🍎
始まった
それはマンションの大規模修繕工事
足場の組立から始まりますが、アンカーボルトで
固定するために建物にドリルで穴開けする
あの音が
1階の音が自分の部屋の外で工事しているかのように。。
そして、歯科医院で治療してるみたい
ただし、上階ではそんなに音は響かない
足場の工事は5月の半ばまでかかるようで、
リビング側は来月には。。。
暗くなるなぁ。。。
せっかく日が長くなってきたのに
じきに網戸も取り外されるので、風の入れ替えも
出来なくなるし、ベランダのメンテナンス作業の
時はエアコンも使用できなくなる
神様仏様、この時期暑くなりませんように
あかねの為に
と、苦しい時の神頼みです
先週、シャンプーに行って来た
あかね🍎
さらふわ~~で、いい香り
今月からトリミング料の価格変更
でも、新たに高炭酸泉水を導入
1週間たっても さらふわ~~だし、肉球もツルツル
皮膚のトラブルがある、あかねにはいい効果がありそう👍
ケガや病気で頑張っている仔たちや
お友達が一日も早く回復し、
家族みんなと穏やかな時間が
ずっーと続きますように
元気玉送りま~~す✨
【ひとりごと】
先週は黄砂が飛来
pm2.5の濃度もあがり、酷い状態でした
次の日の早朝に雨が降ったものだから、
私の車は。。。
この日は朝から出かける予定で、その前に🚗洗車を
しようとガソリンスタンドを見てみたら、洗車待ちの
車が車道まで並んでいて。。。
ざっと15台ほど
数日は黄砂が浮遊しているだろうし、他車も同じく
汚れているから「いいわ~~」と出かけました
この黄砂の影響で、あかねのお散歩🐾は
2日間お休み
直ぐに黄砂の浮遊がおさまるはずもなく、散歩は
短時間で済ませるという日が数日続きました
👆お散歩途中での1枚
黒い車は汚れが目立ちます
屋根付きの車庫でも風で中まで黄砂が入ってきていて、
薄っすらですが汚れてました
ここ数年、北のミサイル発射が多く。。。
本当に困りものです
通勤通学の時間帯だと公共交通が止まったり、
高速道路も止まったり
徒歩で通学している子供たちは全員がスマホを
持っていないだろうし、突然「安全な建物に避難」
と言われても。。。
どこの地域だったかな?
通学途中の民家の方が子供たちに声掛けして
自宅に一時的に避難させたという事です
Jアラートの不具合や情報収集にも問題が
あるようですが、今回のような場合(通学途中や
下校途中)どうするか、学校や保護者だけではなく
近隣地域の方々とも協議が必要ですね
北のミサイル発射や黄砂ではご心配をおかけしました
LINEやメールなど頂き、本当に感謝です