11.8/21.2
ご訪問頂きありがとうございます
本日、あかねシャンプーしてきて、さらふわ~~
それにしても相変わらず顔の表情が見えない
笑顔(いつもの事だけど)もない
あかねがシャンプーでお世話になっているお店、今回スタッフ皆さん
マスクしてました
えっ?と思うでしょうが、先月(15日)は既に全国に緊急事態宣言
出ていましたけど、マスクしてなくって大丈夫なの?って心配してたけど。。
私は、こちらに出向くときはいつもマスクをしていくからいいけどねぇ~~
今、マスク装着が当たり前になってるから、私自身も無意識にと
感じるんですね
りーまま地方、緊急事態の解除はまだ先の様です
特に市内では施設や病院での感染者が出てます
これは仕方ないことですよね
落着くまで時間がかかるかもしれません
緊急事態宣言、一部の地域では解除され徐々に通常モードに切り替
わってきているようです
今回の新型コロナウィスルは、当初インフルエンザのようにクシャミ、咳の
飛沫に注意するようにとのことでしたが、月日が経ち研究も進み、普段の
会話でもうつると分かってきたようです
ですから、一旦収束してもマスクは必需
これからはマスクをして外出
お友達との店内でのランチの時は向かい合わせに座らず
長時間のおしゃべりは避け。。。
なのかなぁ~~
早くこの方針などを決めて、国民に周知しないとまた感染が
広がるよすうな気がします
新型コロナウィスルは終息はないのかなぁ~
インフルエンザと同じでうがい、手洗い、ワクチンや薬での予防
これから長い付き合いになるのか。。。
さてさて、暗い話題ばかりじゃ
桜前線も5月10日、稚内市と釧路市で千島桜(チシマザクラ)が開花
これで全国で桜が開花し、ゴールとなりました
ちなみにスタートは3月14日の東京
あかねのお散歩コースでは
4月30日に開花
5月3日に満開
5月5日には散り始めました
2日から4日の最高気温が20度を超えてたから、あっという間
ライラックも開花してます
こちらも満開が間近ですね
今朝のライラック
チューリップや水仙も日陰だとまだ咲いていて、お散歩が楽しいです
今は早朝お散歩(6時台)ですが、日中の最高気温20度になる日は
朝から暑い
ので、マスクつけずに散歩してます
身体が慣れていないので熱中症に気をつけないと
以前だったら、この時期は花粉やpm2.5の影響でマスクつけての
散歩は怪しいおばちゃん姿(帽子とサングラスにマスク)
今は皆さんがつけてるから違和感ナシです
これからますます暑くなるので、マスクつけてのジョギングや激しい運動などは
熱中症に気をつけて、水分補給も忘れずに~~
5月になり、朝でも室内は22度超えていて
今どきこんな温度計が
急に熱くなると、あかねも熱がこもって熱中症になっては大変なので
送風機使い始めました
本当は窓を開けたいんだけど、お天気の良い日は花粉が。。。
今年はシラカバ花粉が昨年の3倍飛散するらしい
気持ちよい季節なのに、思いっきり深呼吸できない
本州も急に夏日や真夏日になっている地域があるようです
体調には気をつけてお過ごしくださいね
ケガや病気で頑張っている仔たちが元気になって
穏やかな日々を過ごせますように
明日も元気に過ごせますように