みなさん、こんにちは
日々いろいろな事がありますが、
それは今週の3日(火曜日)
母の病院の日
いつものように車で病院へ送り、私も受付まで付いて行きました
そして、車に戻りエンジンをかけ、スーパーへと走り出します
少し走り出したところで、何気なくナビを見ると
?????
あれっ?市街地の様子が出ていない
1つだけ自分の場所を示す印が動いているだけ
はっ?
現在地のボタンを押しても変わらない
どーしたの。。。
ご機嫌ななめか?
電波がおかしいのか?
スーパーに着くまでこの状態
駐車場に着き、車をバックしようとレバーをPに入れると
えっ。。。バックモニターが真っ暗
再度、レバーをPに入れてもダメ
ぎゃゃ~~壊れた?
ラジオは聞けるから、何がダメになったんだろう。。。
その日は火曜日でディラーは定休日
しかたないので、買い物をちゃちゃっと済ませ、もう一軒行かなくちゃ行けないので
エンジンかけたら。。。。
ナビが起動しない
メモリーが入っていないっていうエラーメッセージが( ̄□ ̄;)!!
まぁ、車は動くのだから次に移動し、用事を済ませ、また車に乗り(もちろん、ナビは
起動していない)母を迎えに病院へ
病院に着いて、母を探し、見つけ、また車へと
もう、この時点でナビの事は諦めていたので、気にせずエンジンかけたら
えっ、ナビ起動した
もう笑うしかないですねヽ(゜▽、゜)ノ (* ̄Oノ ̄*) (´0ノ`*) (‐^▽^‐)
木曜日(5日)にはバッテリー交換に行くことをすっかり忘れていた私
でもこの事で思い出した(>_<)
その時に点検してもらえばいいのよね。。。と
そして運命の5日
ディラーに行く日です
と、車に乗ろうと思ったら前のタイヤの付近が何か変。。。
ん?
えぇぇぇっっ。。。
ねじ取れてる?
ちっとまってよ~~
ぶつけられた形跡はないけど。。。。
火曜日は気がつかなかった(*_*;
(写真はすでに修理完了後です)
その日まで車には乗らなかったけど、ナビは絶好調
点検してもらったけど、原因不明
詳しい事はナビ外して、メーカーに見てもらわないといけないんだとか
そこまではね。。。。
ということで、しばらくは様子をみることに。。。
もう機械は複雑すぎてわからないですね
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
我が家の冷蔵庫はこれですが。。。
同じでしょうか?