・暗くても飛んでくる~フクロウだからね(^-^;
  タカは昼間しか飛ばせないけど、フクロウは夜行性だから、
  夜のフリーフライトも楽しませてくれます。

・エサを見せなくても呼ぶだけで飛んでくる
  どちらかというと呼ぶのを待っていられないくらいに飛んでくるようになります。

・手にしか乗らないように教えれば、頭や肩に飛んでこない
  これはフリーフライトするうえで大切なこと。
  最近はハリスホークまで頭や肩に乗せる人がいるけど、
  鷹匠では絶対やってはいけないことの一つです。 
  タカじゃなくて、フクロウだから関係ない?・・・そんなことはないです。
  たとえメンフクロウとはいえ、興奮して、さらに爪が伸びてたりすると、
  ギュって掴まれたとき、結構突き刺さり、出血します。
  だから革のグローブをしている手にしか乗らないようにするのです。

僕はメンフクロウの調教は3羽目ですが、以前に飼っていた子も同様でした。
こちらは先代の心夢です。今の心夢は2014年生まれの3代目です。色白でよく似てました。


しっかりトレーニングすれば、メンフクロウはとても素敵なパートナーになりますよ♪

以上、メンフクロウのココ(ここむ)がすごい!でした(^-^;