{593142A4-0E80-452E-B9AB-A37699CDCFD5}
今日は午後、赤堀花菖蒲園に心夢を連れて行ってきました。

今日の体重248g。昨日はエサを抜いたけど、ほぼ丸肉(まるじし)に近い状態。ここのところ調子いいので大丈夫、と思ったのが過信だったかもしれない。


高い木の枝にとまったメンフクロウの心夢。
呼んでも全然木の上から戻る気配なし。
羽繕いしたり、目を細めて居眠りしたりしている。
3時間呼び続けたけど、ドンドン枝の先の方の高いところに行ってしまう心夢。
風でユラユラしても降りない心夢。


{AA7FAEAF-2ACA-4ED4-8044-5053D92CA6DB}



途中、長い棒で枝をゆすって飛び立たせようとチャレンジするけど、効果なし。これ失敗。心夢をかえって怖がらせてしまった点でも失敗。
「暗いくならないと動かないなぁ」と思った。

日も暮れてきて風もあって寒い。
車の中で夜になるの待つ。

待ちながらも思い浮かぶのはネガティブイメージばかり。
今夜は無理だろう。
どこかのベランダにでも飛んで行ってくれるといい。
明日はビラを作って、近所に挨拶に行こう。
警察にも届けよう。
こんな時のために、足輪の番号はスマホに控えてある。
交通事故にあったらどうしよう。
コイツが死んだら、もうバードショーはやめたい。
そんなことをあれこれ考えているうちにウトウト。気がつけば、外は真っ暗。

懐中電灯を持って、本日最後のチャレンジ。
これで戻ってこなければ、今夜はこのままここに残して、明日の日の出前に来よう。
職場がすぐ近くだから職場に泊まってもいい。

心夢がいるはずの木の枝を探すが、見つからない。
懐中電灯で照らすが、どの枝かわからない。もしかして飛んで行ったのかも。

昼間しばらく木の近くに段ボールを敷いて座って枝の上の心夢を待っていた場所、あそこからなら枝の場所が確認できるかも。

段ボールを懐中電灯で探す。

「あった」段ボールが懐中電灯に照らし出される。

するとその近くに・・・・
真っ白の心夢が「どこ行ってたんだよ!?」と言いたげな顔で立っていた。
心夢カワイイ♪

ここまで4時間経過でした。

今夜はゆっくり寝られます♪