日曜日は地元の市営の動物園「桐生が岡動物園」に行ってきました。
この日は那須どうぶつ王国のバードパフォーマンスショーの出張があり、それを見に行きました。
ベンガルワシミミズク
オオフクロウ
ニシオオノスリ
ハリスホーク
コンゴウインコ
以上5羽がしっかりフリーフライトを披露し、ギャラリーを盛り上げました。
僕のバードショーは
ユーラシアワシミミズク
メンフクロウ
アフリカオオコノハズク
ハリスホーク
ヒメコンドル
と同じく5羽を連れて行きますが、フリーで飛ばせるのはメンフクロウとハリスホークの2羽だけ。
普段はひも付き、頑張ってヒメコンドルがフリーで飛ばせても3羽だけのフライトショー。
あとは鳥の披露と説明だけで終わってしまいます。
しかもスタッフは僕一人。
僕はアマチュアのボランティアなので、比べるのも失礼なのですが、やはりプロのバードショーに比較すると見劣りしてしまうなぁ、と実感。
最近、ちょっと天狗になっていた自分を反省させられる那須どうぶつ王国のスタッフによるバードショーでした。
とりあえず3月6日のフライトフェスタに向けて頑張ろう!
桐生が岡動物園の他の動物たちも可愛く、楽しかったです♪