少し前にバンパーを傷つけたMR-Sがバンパー塗装から戻ってきました。

時間にして数分程度で越えられるのですが、毎日通勤で小さな峠を走ります。
薮塚温泉というジャパンスネークセンターのある場所の山です。
先日も仕事が終わり、夜の峠道を気持ちよく走っていたのですが、峠を越えたところで動物が飛び出してきて、はねてしまったのです(>_<)
パコーンと音がして、バンパーが変形し、塗装がボロボロ。動物はかわいそうなことにどこかに跳ね飛ばしたようで周辺には見当たりませんでした。
ぶつかった衝撃でバンパーが変形し、戻った勢いで塗装がはがれてしまった感じ。一度ぶつけて取り替えているバンパーなので、その時の塗装の焼き付けがいまいちだったようで、パリパリ塗装がはがれてしまいました。
修理に出し、約3週間ぶりに戻ってきました。
今日は午後からの仕事だったので、青空の下でプチドライブしてから出勤しました♪
この道は職場から群馬県の赤城山の麓にあるぐんまフラワーパークに続く道。
1年前にフラワーパークのバードショーでヒメコンドルの秘夢をロストした。
あの頃は、昼休みになるとこの道をフラワーパークまで走り、秘夢が空を舞っていないか探しに行ったものです。
でも去年の今頃はもうすでに茨城の笠間市でホームレスしていたのでした(^-^;

時間にして数分程度で越えられるのですが、毎日通勤で小さな峠を走ります。
薮塚温泉というジャパンスネークセンターのある場所の山です。
先日も仕事が終わり、夜の峠道を気持ちよく走っていたのですが、峠を越えたところで動物が飛び出してきて、はねてしまったのです(>_<)
パコーンと音がして、バンパーが変形し、塗装がボロボロ。動物はかわいそうなことにどこかに跳ね飛ばしたようで周辺には見当たりませんでした。
ぶつかった衝撃でバンパーが変形し、戻った勢いで塗装がはがれてしまった感じ。一度ぶつけて取り替えているバンパーなので、その時の塗装の焼き付けがいまいちだったようで、パリパリ塗装がはがれてしまいました。
修理に出し、約3週間ぶりに戻ってきました。
今日は午後からの仕事だったので、青空の下でプチドライブしてから出勤しました♪
この道は職場から群馬県の赤城山の麓にあるぐんまフラワーパークに続く道。
1年前にフラワーパークのバードショーでヒメコンドルの秘夢をロストした。
あの頃は、昼休みになるとこの道をフラワーパークまで走り、秘夢が空を舞っていないか探しに行ったものです。
でも去年の今頃はもうすでに茨城の笠間市でホームレスしていたのでした(^-^;
ヒメコンドル戻ってきてくれて、よかった🎵