3日前のヨーロッパワシミミズクの慈夢児です

今日は沼田市の柳波まつりでのボランティアのバードショーをしてきました

柳波さんという「おうまのおやこ」とかの有名な動揺を作った方が沼田出身ということでのお祭りで、アットホームだけど規模は大きく、となかなか活気のある商店街パワーの運営でした。
ちょっと暑くなってきて心配してましたが、主催者さん側が日陰のあるスペースを準備してくださり、いい環境でやらせていただきました。
今日もいつものように鳥さん達はフル参加で頑張ってくれました

前回同様、今日もワシミミズクの慈夢児が調子よかった

160cmオーバーの翼を広げて、すばらしいフライトを見せてくれました

この後、トヤ(換羽)のため体重を上げてフライトできなくなるのがもったいないくらい…

他の子たちももちろんGoodでした…メンフクロウの心夢がちょっと飛ばなかったけど、カワイイからOKとします☆
明日は、スネークセンターのペット爬虫類コンテストに参加しまーす♪
http://snake-center.com/
リッジテールモニターの天夢(てむ)がベビーから飼い始めて10歳になる記念の参加です。
爬虫類仲間とワイワイガヤガヤと楽しんできたいと思います♪
あなたの毎日がキラキラの空気に包まれて幸せでありますように☆