昨日のボランティアのバードショーのレポートです。


と言っても、いつものことながら写真とかないのです…今度誰かに撮ってもらおうかな。


ショーは午前と午後の2回。

今日はフルメンバー5羽で出場キラキラ


午前中はワシミミズクの慈夢児もメンフクロウの心夢も、まだ場所になれずにぜんぜん反応悪い汗

飛ばないワシミミズクでもギャラリーの近くに行き、大きな翼を広げて、頭の上でバッサバッサとして「皆さんに福が来ますように☆」とやって、結構楽しんでもらったりしてもらえます。

ハリスの紅夢はいつも完璧キラキラ

いつものことながら、もう1羽しっかり飛べるフクロウが欲しい鳥の羽根

ベンガル?アメワシ?…欲しいービックリマーク


午後は場所にも慣れて、心夢はヒラヒラとよく飛んでくれました。

「フクロウ欲しくなっちゃった人、手を挙げて」

『はーい(こども)』

「それじゃ、お母さんに冷蔵庫にヒヨコやマウスを入れていいか聞いてみてね。そしたら飼えるかも!」

『無理(おかあさん)』


商店街全体でイベントをしていて、始まる前にちょっと見たら、美味しそうなモノもたくさん売ってた。

あとで買いに来ようと思っていたのに…みなさん早めに店じまいで弁当以外は食べられませんでした汗

28日もお祭りでのバードショーなので、今度は食べるぞ!


一日が終わり、静かに戻った前橋の街。


心夢としばしお散歩してみました。

フクロウは ささやくように飛ぶ

地元ではないので、車で通るだけで歩いたことはなかったけど、整備されて素敵な街です…前橋ラブラブ


こんなの発見↓
フクロウは ささやくように飛ぶ

フクロウの歯医者さん音譜


八咫烏(やたがらす)
フクロウは ささやくように飛ぶ

熊野神社さまでした
フクロウは ささやくように飛ぶ


たまに歩くと楽しい発見いっぱい。

そして歩くときはいつもタカやフクロウが一緒で、みんなに声をかけられ、一人で歩いている感じでなくて、楽しいです音譜


夢羽太、夢羽花、紅夢、慈夢児、心夢、みんなお疲れ様でしたラブラブ



あなたの毎日がキラキラの特別な日でありますように四つ葉のクローバー



buboのボランティアのバードショーの予定


4月15日 アースデイin桐生 (群馬大学工学部桐生キャンパス)

4月28日 沼田市柳波祭り

5月 5日 土と火の里公園 (藤岡市)


お近くにお住まいで、興味がありましたら、足をお運びくださいね☆



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

動物達の為に1クリック募金(無料)

http://www.1click-animals.net/