お仕事おつかれさまです☆


去年、wowwowで放送されて、すっかりはまってしまった韓流ドラマ「スターの恋人」でチェ・ジウが大好きになりました恋の矢

冬ソナとか若い頃のチェ・ジウのスクリーンの中のイメージは「清楚で可憐な女性」という感じなのかなぁ…で、あまり興味もなかった汗

それが「スターの恋人」では、アラサーの年齢になりつつも、無邪気で可愛い女を演じ、それが僕の好みの女性像にピッタリはまっていて、一気にファンになりましたクラッカー


チェ・ジウの他のドラマも観たいと思っていて、やっとDVDをレンタルしました。

僕の大好きなイメージのチェ・ジウを探し、選んだのが「101回目のプロポーズ」

浅野温子の演じたキャラのイメージにチェ・ジウをダブらせつつ選んで、そしてプレーヤーにセットしました音譜
…すると、なんか変はてなマーク
チェ・ジウの声が…違う!?
よく聞くと…これ中国語はてなマーク
他の俳優さんは口とセリフがあってるけど、チェ・ジウは吹き替えあせる
これ、中国ドラマだったのですねあせる
チェ・ジウのセリフを聞いていて、ハングル語のきれいな響きが好きになっていたのに…汗
中国語が嫌いというのではありません…チェ・ジウの声じゃないのがイヤなのです汗

その違和感に、すっかり観る気をなくしてしまいました汗
せっかく今日の公休日のために借りてきたのに…残念…×です汗

夕方になり、買い物に行く途中にジャンプのワンピースを立ち読みしようとコンビニへ海賊
そこで目について、なんとなく手に取りましたぷぅさん
「プーさん」は僕のイメージではない?…その通りなのですが、なんとなく手に取り読んでみると…なんて素敵なエッセイ集!?
家に帰ってよく読むと、プーさんの言葉でなく、プーさんファミリーが挿し絵になっているだけで、本の内容は「菜根譚(さいこんたん)」という400年前に中国の学者;洪応明の随筆集でしたキラキラ
難しい本を親しみやすくするための作戦だったのですね…まんまとその作戦にはまってしまいました(;^_^A
おかげで素敵な本に出会えることが出来ました…今日の○です合格

ホッとするような素敵な言葉がいっぱいの本ですプーさん
その中からひとつだけ…「なんでもないって、しあわせ」ラブラブ

あなたの毎日がキラキラの空気に包まれて、幸せでありますように四つ葉のクローバー

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

動物達の為に1クリック募金(無料)

http://www.1click-animals.net/