今日は埼玉県新座市にあるバードレスキュー団体TSUBASA運営の保護施設とり村
に行ってきました
飼えきれなくなったペットバードを引き取って保護したり、里親を見つけてくれたりするところです
鳥グッズの1階から、鳥たちのいる2階を案内してくれました
2階に上がるとロビーのようになっていて、オカメインコサイズのインコたちが自由に飛び回っている
これはその水場です…おしゃれ
そこからガラス張りの大バードゲージへ入ると、大型のインコやオウムが広い室内をたくさん自由に飛び回っている
お目当てのコンゴウインコ
ペアだそうで、けっして離れない
広い空間にいると野性味があって、正直ちょっと怖かったです
ボウシインコも何羽もいました
ヨウムさん…里親募集中だそうです。審査は厳しいみたい
飼えなくなった理由は人それぞれで、飼い主さんが高齢になり病気になってしまって手放すこともあるそうです…長生きな大型インコやオウムですからね。
このきれいなオウムのペア…いたずらっ子で僕のお気に入りの靴をかじって縫い目を切ってしまった
ま、いっか(^▽^;)
上で1時間ほど遊び、1階に下りてグッズなど見ていると、置くに広い部屋が…
ドッグランならぬ「バードラン」
連れてきた鳥さん達はここで遊ばせて、飼い主さん同士でおしゃべりしたりするみたいです…楽しそう
すごい素敵な空間でした
そして、素敵な活動ですね
また遊びに行きたいなぁ…フクロウ連れではダメかな(;^_^A