最近、猛禽と行けるおいしいお店を探索中
そして行ってきました、イタリアンのデルソーレ ↓
前に一度行ったことがあり(もちろん店内で)、ピザが美味しくて、テラスにドッグスペースがあったのをずっと覚えていて、昨日やっとチャレンジできました
お昼時なので中は結構込んでる感じ。
赤城山の麓でお洒落な感じのお店なので、人気あるみたい
「ペットと一緒なので外で食べたいのですが…」
『ハイ☆こちらからどうぞ』と玄関前にテラスへ入る入り口を案内してくれる。
『こちらならリードをはずしても大丈夫ですよ☆』
他にワンちゃんいないし、大丈夫そうだったので…「犬じゃないのですけど…」
『え?なんですか?』
キャリーからワシミミズの慈夢児を出す
『わー』…ということで歓迎していただきました
慈夢児を据えたまま食事がしたかったので、ピザ!と思って注文したのだけど…
あれ?気が付いたらパスタ注文しちゃった
店員さんの間違えじゃありません、僕が間違えたのです
キノコ?とベーコンのゴルゴンゾーラソースのパスタ
こってり濃厚なチーズで超ウマ
デザートセットのチーズケーキとコーヒー
チーズケーキ大好き
おいしいコーヒー飲みながら、左手に慈夢児を据え、ノンビリ読書
しばらくするとワンちゃんずれのお客さんが
実は慈夢児は犬が嫌い…
でも、慈夢児に興味津々のワンちゃん
最初は威嚇しまくってたけど、ワンちゃんお利口さんで吠えないし、ある程度距離を置いて慈夢児を観察してくれたので、慈夢児もちょっと慣れてきた様子
慈夢児と二人でお昼食べて、コーヒー飲みながら読書して、その合間にスタッフさんやお客さんとたくさんフクロウの話もして、気が付けば2時間以上ノンビリさせていただきました
ランチを過ぎたくらいの時間に他にもワンちゃん連れのお客さんも来たりして、スタッフさんに聞いたら、天気のイイ休日は中よりも外の方がお客さんがいっぱいになるほどで、すっかりドックカフェ状態らしい。
お洒落な店だし、おいしいし、ペットと一緒に楽しい時間を過ごせるのだから、人気も出ますね
今度は誰を連れて行こうかな
これからのボランティアのバードショーの予定↓
11月 5日(土)午後 前橋市城南地区の公民館「城南地区文化祭」
11月12日(土)午前 高崎市箕郷公民館
12月 3日(土)午前 太田市内の小学校の土曜クラス(一般不可)
12月 3日(土)午後 館林市鷹匠町長屋門