お仕事おつかれさま
今日も超暑かったね…最近こんな挨拶ばかりでイヤですね…暑かった
今日も伊香保グリーン牧場に行って来ました
8月のココでのイベントに向けて、少しでも鳥を場所に慣らしたいのと、木陰の様子を知りたかったので、ワシミミズクの慈夢児とメンフクロウの心夢を連れて行きました。
広場の横の大きな木の下に脚立を改造した止まり木をセット。
脚立の4本の脚にはペグをしっかりさして、動かないようにしました
平日なのでお客さんはそんなに多くない。
イベント当日は無料開放ということもあり、通常の5倍の5000人の入場者を見込んでいるとのこと…今度は日曜日に下見に来よう
やっぱり木が似合いますね
みんなが木の上の心夢を見上げながら、写真を撮ってました
慣らしのために特別にフクロウ同伴で入れてもらっているわけですが、牧場内に入り、フクロウを連れていれば、だれでもこの牧場のスタッフと思うだろうから、失礼のないようにと思っていました。
いつもはノンビリと鳥を据えて本を読んだりするのですが、それも今日はやめようと思って行きました…が、それでころでなく、ほとんどお客さんが途切れることなく、慈夢児と心夢と写真、そして質問と、それに丁寧に対応させて頂きましたよ
「今日は特別で、普段はフクロウいないのですよ。ラッキーでしたね」とみなさんにたくさんサービスしました
午後になると、かなり落ち着き、長いリードを付けたまま、フクロウウォークをお客さんたちに疲労できました
先日は心夢も緊張して、餌鳴きひとつなかったのが、今日は鳴きっぱなしで、飛ぶ姿も見てもらえました
木陰と日向の温度差は約10度
今日は風もあったのでよかったけど、それでも午後になると慈夢児はハーハーと暑がってました
イベント当日(8/3~4)はもっと暑いのだろうな…
大きな木が多いので、木陰はたくさんあったけど、当日はこの広場のほとんどすべてにテントが張られての大イベントとなるとのこと…不安がいっぱい
まだ一ヶ月以上あるので、あと何回が連れてきて慣らしたいと思ってます
鳥たちの体調管理を大切にして頑張りたいです
あなたの毎日がキラキラの空気に包まれて、いつも幸せでありますように
ブログランキング参加中↑ポチッと応援ヨロシクね