1週間おつかれさま![]()
今週は僕も土日が公休です。
どこかに出かけたい
…けどお天気悪そう![]()
8月のバードショーが正式追加![]()
以前のブログに書いた「おもしろい場所でできそう」というのが決定しました![]()
日程は8月3日、4日で場所は伊香保クリーン牧場

群馬県デスティネーションキャンペーン
という観光イベントの中のひとつでの依頼![]()
今までとは違う場所での新しい試みとしても楽しみだし、動物関係者とのつながりがもてるのも楽しみ![]()
うれしいことにこのブログもたくさんのみなさんに見ていただいているようで、動物施設などに行って飼育員さんたちと話をすると、「このブログ見たことあります」と時々言っていただけ、その後メール交換などもさせていただき、ホントうれしいです![]()
動物のプロの前でのバードショーなので、新鮮なプレッシャーもいいですね![]()
気が付いたら、8月だけで計6日のバードショーの予定が…![]()
鳥たちの体調管理をしっかりしながら、みんなで頑張ります![]()
動画はワシミミズクの慈夢児のエサやり↓
動物園でいろんな動物へのエサやりって人気がありますよね。
ウサギ、山羊、馬、珍しいところではダチョウやキリンへのエサやりもあります。
それらのエサになるモノは合成飼料や野菜などだけど、猛禽の場合は肉になるので、はたして同じように人気が出るのか…![]()
数年前にペットショーでフクロウへのエサやりのイベントをしたら、長蛇の列になったそうです![]()
企画したペットショップのスタッフが一番驚いていましたね…そんなにエサをやりたいのかって![]()
でも僕もバードショーしていて「餌をあげさせてください」という小さな女の子とお母さんがいました。
ピンセットでヒヨコの細切れをつかませて、エサやりをさせてあげるととてもニコニコと喜んでました![]()
慈夢児が飛ばないときは、コレで行こうかなぁ![]()
あなたの毎日がキラキラの空気に包まれて、幸せでありますように![]()
にほんブログ村
ブログランキング参加中↑ポチッと応援よろしくお願いします![]()
