週末ノンビリ過ごしてますかかたつむり
1週間の疲れをしっかりとれるようにしようねふたば


明日がバードショーで今日は調整のため、猛禽たちはみんな餌はナシ汗
猛禽は基本的に空腹でないと呼んでも飛んでこないし、ましていつもとちがう場所、たくさんのギャラリーの前では、よけいに飛んでこないのです。
だから、餌への執着を高めるために、バードショーの前は餌を減らしていき、調教を増やし、体重を落としていきます。
そして、前日は餌はナシ。
飛ばさない鳥も餌を抜きます。
理由のひとつは車酔いするので、嘔吐の不快感を味あわせないため。
もうひとつは、万が一リードがはずれてしまっても、空腹状態で回収しやすくするためです。
猛禽は野生では毎日定期的に餌が採れる(狩りに成功する)わけではないので、数日間は餌なしでも大丈夫。
フクロウ最大のワシミミズクになると1ヶ月食べないこともあるそうですクー
そのかわりジッと動かない…それがフクロウ鳥の羽根

明日は台風来ているので、気持ちを切り替えて、野外のバードショーは中止…屋内のスペースを用意してくださるというので、展示中心。状況を見て、屋内でちょっとくらい飛ばしちゃおうと思ってます鳥ポケモン

そんなわけで今日は調教してなくて猛禽の写真も動画もないので…
過去の動画↓YouTubeです

2年前の撮影で、ワシミミズクの慈夢児が飛び立つと水しぶきが立ちますが、池にいるカモが水中に逃げる水しぶき。
縄張り意識で手すりに立っている慈夢児に近づいていくのですが、慈夢児が飛び立つとあわてて逃げているのですカモ


明日がキラキラの笑顔の一日でありますように四つ葉のクローバー
じゃあペタしてね

にほんブログ村 鳥ブログ フクロウ・猛禽類へ
にほんブログ村
ブログランキング参加中↑ポチッとお願いしまーす鳥の羽根