休日、有意義に過ごせましたか
昨日は高崎市の小学校でPTA主催の行事でのボランティアのバードショーに行ってきました
でも中庭のこんないいスペースを用意していただき、日陰がたくさんでいい感じでできました
バードショーには子供だけでなく、保護者の方もたくさんきていただき、担当のPTA代表さんも「いつもより保護者が多いです♪」とおっしゃってました
親子一緒に楽しんでもらえて、共通の話題で会話が弾めば何よりです
鳥たちはみんな十分なパフォーマンスを見せてくれて、ギャラリーからも歓声と拍手をたくさんいただきました
楽しい一日に感謝です☆
帰ってきて一休みの猛禽たち
ワシミミズクの慈夢児(じむに)
最近コンスタントにギャラリーの前で歩き、止まり木にフワって飛び乗ってくれます
暑かったので、帰ってまず水浴びをさせました…困った顔ではないですよ
メンフクロウの心夢(ここむ)
最近飛んでくれない心夢ですが、今日は少しパフォーマンススタイルを変えて、僕の後を追い掛けて飛んでくるようにしました。
今日はヒラヒラと心夢のフリーフライトをみんなに見ていただけました
アメリカチョウゲンボウの夢羽花(むうか)
もうトヤ入り(換羽)なので、無理させずに展示と紹介だけですが、ちっちゃくて可愛い夢羽花は人気者です
スズメの親分をまたまた言われてしまいました
いえいえ、ハヤブサの仲間ですよ
ハリスホークの紅夢(べにむ)
直前に調整不足であせったけど、今日も完璧なフリーフライト
アフリカオオコノハズクの夢羽太(むうた)
最近、記念撮影にいつも頑張ってもらう夢羽太…今日もお疲れ様
そしてカメラを向けると…
今日もこんな格好です
みんな一日お疲れ様でした
小学校のPTAの方々もお疲れ様でした
みんなの毎日がキラキラの空気に包まれ幸せでありますように
明日からまたお仕事頑張ってください
ブログランキング参加中↓ポチッとお願いします

にほんブログ村