おそろいの黄色の足音譜

放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ

今日は朝から雨だから、長靴はいて、久しぶりの雨の据え回しです雨

放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ

なんか今日は落ち着きのあるハリスホークの紅夢ラブラブ


いつも行く、近所の僕の産土神社である群馬県桐生市の加茂神社です神社

放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ

雨の向こうに見えるお宮がなんかイイ恋の矢
放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ

延喜式内にのる古く由緒ある神社

放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ
お宮のまわりも自然がいっぱい

山が神様だそうです

放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ

ちょっとモノクロで編集してみました
放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ

観光や金儲けとは無縁の神社
放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ

一見寂れた感じだけど、広い境内は空気の重みも感じる、ここだけ異空間に感じられる時がある場所です


最近は観光化した神社が多い中、僕はうっそうとした木々に囲まれた、こんな静かな神社の方が好きです神社

いつもキラキラのパワーを感謝ですキラキラ



紅夢は普段から時々雨の日も調教するので、けっこう雨でも飛んでくれます…これって実はけっこうスゴイ黒チョコボ

鳥は表面の羽がカッパのような役割で雨をはじいてくれるので、とまっていれば雨は問題ないのですが、飛ぶと翼に水滴がついて重くなるので、雨の日は飛びたがらないものです。



先日のブログで「雨はきらい」と書きました汗

雨の楽しさを教えてもらったのは最近のこと…すっかりその楽しさを忘れていたのかも…
放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ

雨の日の調教で長靴はいて歩くのやっぱり楽しい音譜
放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ

新しい発見がいっぱい音譜

放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ

雨の今日に感謝☆