昨日は夏休み第一弾のバードショーでした
納涼祭なので、夕方からの始まりなのと、ブログ仲間が来てくださるとの連絡をいただき、朝からソワソワ落ち着かず…かなり前に会場入りしました
会場には水もまいていただきましたが、とにかく暑いので、扇風機3台を持ち込みました
遠方より、けだものさんと零ちゃん、魔黒さんと大和ちゃん、ふくろうさん、エドママさんが来てくださりました。
お手伝いもしていただきホントありがとうございました
ショーはというと、出番になったとたんに夕立、それも土砂降りなんと心がけの悪いことか
小雨になるのを待って再開。
小雨まじりなのと、人も多く会場に音が反響しまくり、メンフクロウの心夢はちょっと神経質になり、実力を出し切れず、ちょっと残念
去年、電柱に上りおりてこなかったハリスの紅夢は最高のパフォーマンスをみせてくれ、しっかりリベンジしてくれました
他の子たちも暑い中、頑張ってくれました。お疲れ様
終わった後の撮影会では大和くんも人気で、うちの鳥たちと一緒に子供たちがグローブをして記念撮影をしてくださりました
零くんもベタ慣れで、子供たちに触らせてくれ、みんな大喜び。このサイズのフクロウに触れる機会は普通の方の人生にはそうないと思います。
左が零くん2.8kg、右が慈夢児max2.3kg(今日は1.9kg)です。
写真以上にデカイ零くん…慈夢児より脚が一回りでかかった。
ワシミミズクが3羽そろうバードショーは、もう花鳥園なみですね
みなさん、ほんとにありがとうございました☆感謝。
今週は4日と7日もバードショーが続きますので、頑張りたいと思いまーす(^O^)/