今日は一日ペットの環境作り作業をしていましたニコニコ


貧乏な我が家にもやっと薄型テレビがくることになり、今のテレビよりも幅が10cm広いので、居間の夢羽花のスペースを作り直しました。

もともと夢羽花と夢羽太を並べていたのですが、夢羽太が夢羽花の羽根を引っ張るので別々にしたので、ちょっと広めのスペースに夢羽花が1羽でいたのです。

テレビにあわせてピッタリサイズに自作した飼育台なので、新しいテレビにあわせて作り変えましたあせる


作っている間はアメリカチョウゲンボウの夢羽花はベランダです鳥ポケモン
放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ-DVC00283.jpg

猛禽たちを飼うようになって、自分で作るモノが多くなり、日曜大工ができる一通りの電動工具と慈夢児の丸太切り用にチェーンソーまでありますクー

猛禽専用に売ってるものは少ないし、あっても高価だし、結局自分で作った方が直しもできるので満足いくものができますねキラキラ
放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ-DVC00290.jpg

左側が夢羽花でその下がオカメインコの光夢でテレビの右側がアフリカオオコノハズクの夢羽太のスペースです。

テレビの横に15cmほどのスペースを作りましたチョキ

光夢のカゴが乗ってる台も僕が作りました。扉を開けるとエサが入っています。

夢羽太の鳥カゴはガラス扉の収納家具のガラスをはずし、テニスのガットを扉に張り、逆サーモにファンを繋いで暑いときは換気できるようしてあります。

夢羽花のスペースを作り終え、そのあとはエサ虫の専用飼育箱を作りました…といってもカー用品の樹脂製ボックスに通気用のファンを取り付けただけですが…汗

タランチュラと一緒にデュビアもマダガスカルローチもコオロギも同じガラスゲージで飼っていたので、出し入れが面倒くさい(><;)


それでエサの虫さんたちはまとめてこちらのボックスに移し、は虫類サーモにプレートヒーターを付け、逆サーモに換気用ファンを繋いで取り付けました。

これでタランチュラが増やせますアップ


外にエサをやりに出ると、一緒に外に出てきました、アイガモペアーカモ
放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ-DVC00284.jpg

ガーガーカモ
放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ-DVC00286.jpg

先日、最後の一羽のウズラが死んでしまい、庭で飼ってるのはこの2羽だけになりましたガーガー汗

おいしい卵をいつもありがとう音譜

放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ-DVC00287.jpg

今日はほんとにいい天気でしたね晴れ


有意義な一日に☆感謝四つ葉のクローバー

…疲れたぁあせる

*****************************

今日の体重;76.6kg  体脂肪19.5%

んー禁スナックすると他にも気を遣いトレーニングも増えるせいか、4日で2kg近くマイナスアップ

今日は一日動いていたからお腹空いて、いつもより多いくらいの食事を食べているのだけど、減りましたねグッド!


トレーニングメニュー

胸・腕;プッシュアップバーを使った腕立て伏せ

背中;ダンベルローイング

腕;カール、コンセントレーションカール

腹;ドローイン・アイソメトリクス


明日も楽しい一日でありますようにclover*