放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ-DVC00175.jpg

怪獣みたいなシッポがチャームポイントのリッジテールモニター(棘尾大蜥蜴)の天夢(てむ)くんとかげ

放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ

最初はこんな手のひらサイズでしたニコニコ

今は50cmくらいです。

もう8年になりますね。


和室の居間のテレビの横にアメリカチョウゲンボウの夢羽花(むうか)とその下にオカメインコの光夢(みむ)がいてその横の壁にゲージを置くスペースを新築の時に作りましたチョキ

放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ-DVC00179.jpg

家を建てるときに「大きなトカゲを飼う!」というのが一つの夢で、そのために設計した専用スペースキラキラ

放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ-DVC00171.jpg

そして廊下に回るとトカゲのゲージの裏がそのまま廊下まで空いていてガラス戸になっています。

以前はココに紫外線嫌いのアルビノのヒョウモントカゲモドキがいましたが、数年前にお亡くなりになりました。
放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ


今はココに冷凍餌用の保冷庫(冷凍庫は車庫にあります)と餌専用の電子レンジと猛禽のケア用具などが置いてあります。
放梟楽~フクロウは ささやくように飛ぶ-DVC00180.jpg


家を建てた頃は猛禽がペットとして一般的になりかけた頃で、今ほど専門店もなく、ほんとに特別なペットで僕にはとても手が出せませんでした。

しかし一番の憧れだった猛禽に爬虫類からルートでたどり着き、今はそれにはまりまくりで幸せです音譜


でも家を建てるときにオオトカゲのように猛禽飼育のことを考えていたら、家の設計がとんでもないことになっていましたね…きっとあせる

ペタしてね