おとといは扁桃腺で発熱、一日寝ました
タカとフクロウといる時間を作りたくて、ついつい無理をしてしまって、疲れがたまっていたようです
今日はすっきり元気に朝から活動。
まず家の中の子たちの世話
これ天夢(てむ)くんのシッポ…かっこいい
リッジ・テール・モニターという小型のオオトカゲです。
リッジはトゲのこと、テールはシッポだから、和名は棘尾大蜥蜴(とげおおおとかげ)です。
それから庭に出てアイガモの小屋を掃除
今は夏の羽でちょっと汚い
その後にタカとフクロウの世話と調教。
今日はこの後予定があるの調教は慈夢児だけ
庭の植え込みの中に慈夢児を入れてコール。
僕のイメージだと、木々の狭い間を縫うように飛んでくるか
歩いて広いとこまでくるか
いずれにしても直線的に来ると思ってました。
慈夢児はすごい
いったん植え込みのないスペースを餌とは90度違う方向に飛び、そこからくるって回り込んで飛んできました
良い物見せて頂きました慈夢児くん☆感謝